忍者ブログ
きまま日記 Par.2
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/07 りょうまパパ]
[02/05 血鑓九郎]
[01/03 血鑓九郎]
[03/26 りょうまママ]
[02/25 血鑓九郎]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3連休ですね~
連休初日はマンションのすぐそばの神社のお祭りで
夜りなたちが金管バンドとして出演。
その準備やらで夕方からかかりっきりでした。


今日は、りなが朝からお神輿についていって
お菓子をもらうというので朝から友達と出かけたので
掃除やら、なんやら。。
りなは午後はカズと、夜はまた友達とお祭りに行っちゃいました。

どんだけお祭り好きだ!

まあ、私も子供のころお祭り大、大、大好きで。
お祭りと聞くと行かなくちゃ!と心躍ってたので
りなの気持ちは分かる(笑)


りなが泳ぐの大好きなのも私とそっくりなので
あー、私と一緒、といつも思います。

親子だしね。
そりゃ似るわ。

明日は家族そろってガンダムの映画観てきます!

拍手[0回]

PR
今日は1時間目から4時間目まで
学校で図工のお手伝い。
5年生相手なので、まあ楽なんだけど。
それでも8時半から12時半までいたら疲れましたね~


図工では、電動のこぎり、略して電のこのお手伝い。
男の子はだいたい上手、
女の子が大変でした。。。
でもまあ一緒にあーだこーだと言いながらやると
楽しかったけどね。


大休みにはりなのクラスに遊びに行って
りな&りなの友達に相手してもらってきました。
5年生を見た後に6年生を見たら
1歳の差でも大きいね。
6年生はやっぱり背も高いし大人っぽい。
りなも成長したのね~


4時間目には保健室で
身体測定するらしいです。
さて、りなさん身長何センチになったかな?

拍手[0回]

行ってきました!
20年ぶりの日光です。

超いい天気に恵まれて、最高の観光日和。

高速は、ほどほど交通量はあったけど、
渋滞なしで日光東照宮に到着。


IMG_4640.jpg







20年前だと、記憶もなんだか心もとない。
18歳の時に見るのと、今見るのとでは感動も違いますね。
徳川家の力に関心。

眠り猫、見ざる言わざる聞かざるも見ましたよ。
初めて見たとき、「小さっ!これが有名なの?」って驚いた記憶が。
今見ても「小さっ!」って思いますね。


で、20年前には行かなかった
徳川家康のお墓。
りなは学校で行ったみたいですね。

IMG_4666.jpg











ここに来るのに208段の石段を上がってきます。
疲れたー。。。


りなが少し前に学校できて
ちゃんとガイドさんの話を聞いたらしく
色々説明してくれました。
えらいね。


で、観光ツアーで来てる人の
ガイドさんの話を盗み聞きすると。。
りなと同じこと言ってる(笑)
ちゃんとりなの記憶があってたね~


鳴き竜も初めて見て、初めてあの音を聞きました。
ほんと鈴が鳴ってる感じの音ですね。



朝5時に朝ごはんを食べたので
10時過ぎにはお腹ペコペコです(笑)


で、東照宮の敷地内にある
金谷ホテルのレストランで早めのランチしました。

DSC00523.jpg







これにライスと飲み物ついて
2500円だっけ?
さすがホテル価格ですね。

でも優雅な気持ちになれましたよ~


その後は
華厳の滝。
私、ここにはたぶん20年前は来てないな~


那智の滝も見てるので
日本三大瀑布はあと袋田の滝だけね。

IMG_4681.jpg











前にりなが来たときは
毎秒2トンの水量だったらしいけど
この日は1,3トン、ちょい少な目?


それから中禅寺湖も行ってきました。

DSC00525.jpg






超いい天気。
ここは人も少なくて
標高1260メートルと高いので涼しい!
周りの緑も気持ちよくて最高!

本当に気持ちよかったです。
今回の旅で一番癒されたかも。

それから宿について
一眠りしてから
またりなと体育館でバスケ三昧。
いい汗かきました~



2日目は早めに宿を出て、産直野菜販売所で野菜を買って、
ここでパンを買ってから佐野アウトレットにGOです。


アウトレットではカズのランニングウエアやら、
りなの服やらゲット。
朝10時くらいから昼1時半くらいまでいました。
結構いたね(笑)

2日間丸々遊んでいいリフレッシュになりました!
楽しかった~

拍手[0回]

今日は幼稚園時代のママ友との2か月に1回の
恒例ランチ会。

今回はここでランチしました。
ブッフェ形式なので頑張っていろんなものを少しずつ取ったけど
全部は取りきれず。。。


もう最後のデザートでお腹はパンパンでした


11時半から3時ころまで食べて、飲んで、しゃべって、、、
その後は池袋西武の北海道展でウロウロして
カズ&りなにチーズケーキのお土産を買ってから
5時頃帰宅。


家を10時過ぎに出て
5時帰宅。
りなが大きくなったからこその
のんびり外出ですね。

さて、次は11月!
今度は丸の内ランチの予定です!

拍手[0回]

昨日はすごい雨でしたね。
ちょうどりなが帰ってくる時間が一番すごかった!
びっちょびちょになって帰ってきました。
学校が目の前でよかったね~


びちょびちょで帰ってきてから
すぐに眼科に行ってきました。
りながコンタクトにしたんだけど
左目がちょっとしみる、、と言い出したので。
しばらく様子見たけどまだしみるらしいので
一応診てもらおうと行ってきました。


もう濡れるの覚悟で
靴もクロックスはいて、タオル持って行ってきましたよ。
さすがに台風の最中なので、いつも混んでる眼科はガラガラ。

左目はちょっと結膜炎になってるということです。
眼薬もらって様子を見ることになりました。


眼科にいる間に
雨がすっかり上がってびっくり!
夜までずっと土砂降りだと思ってたのに。


せっかくなので
りなは美容院で髪切ってもらう!って自分だけ美容院に行ってしまいました。
さすがに美容院もガラガラ。
ラッキーですねぇ。


昨日は久しぶりにエアコンかけない一日でした。
いつも昼からかけてたけど。
しかも寝るときエアコンしないなんて!


今朝もすっかり秋の空だけど。
今週末はまた35度って。

いい加減暑いのも飽きたので
今週末は日光に1泊2日で避暑に行ってきます。
久しぶりのお出かけ。
しかも日光は高校の修学旅行以来。
楽しんできます!

拍手[0回]

Copyright ©  新き☆まま日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]