きまま日記 Par.2
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はお友達3組と一緒に
東武動物公園に行ってきました。
写真にはうつってないけど、
男の子も2人いました。

お天気にも恵まれて、まさに遊園地日和。
残念ながら桜はまだ1分咲きくらいだったけど、
乗り物乗りまくったり、動物と触れ合ったり、みんなでお弁当食べたりと
とっても楽しい1日でした。
ママ友ともたっぷり話しもできたし、
親子ともども大満足の1日でしたね。
朝9時半に家を出たのに
「あと1回、あと1回」と最後に乗り物に乗りまくったツケが…
結局最寄り駅に帰ってきたのは夕方6時!
6時半からピアノのレッスンあるのに~(汗)
りなはそのままピアノ教室に向かい、
私は一度家に帰ってお風呂準備してから
りなのピアノのレッスンバッグ持って
教室に向かいました。
もうネムネムのりなさんだったけど
頑張って30分のレッスン受けましたよ。
春休みの楽しい思い出ができましたね。
さて、春休みも残りわずか。
体調崩さないようにしなくちゃね。
東武動物公園に行ってきました。
写真にはうつってないけど、
男の子も2人いました。
お天気にも恵まれて、まさに遊園地日和。
残念ながら桜はまだ1分咲きくらいだったけど、
乗り物乗りまくったり、動物と触れ合ったり、みんなでお弁当食べたりと
とっても楽しい1日でした。
ママ友ともたっぷり話しもできたし、
親子ともども大満足の1日でしたね。
朝9時半に家を出たのに
「あと1回、あと1回」と最後に乗り物に乗りまくったツケが…
結局最寄り駅に帰ってきたのは夕方6時!
6時半からピアノのレッスンあるのに~(汗)
りなはそのままピアノ教室に向かい、
私は一度家に帰ってお風呂準備してから
りなのピアノのレッスンバッグ持って
教室に向かいました。
もうネムネムのりなさんだったけど
頑張って30分のレッスン受けましたよ。
春休みの楽しい思い出ができましたね。
さて、春休みも残りわずか。
体調崩さないようにしなくちゃね。
PR
昨日カズが会社から帰ってきたときに
「今日はアイス食べたくて、カズに買ってきてもらおうかと思ったけど
太るからやめたんだ~」と話してたら
今日会社帰りに買ってきてくれました!
「昨日食べたいって言ってたでしょ」って(*^_^*)
ハーゲンダッツの新商品2人で半分こして食べました。

なかなか美味しかったですよ。
また食べたい味でした。
りなにはこれです。

これも新商品。
すでにりなは3回目だけど。。。
味見させてもらったけどなかなか美味しかったですよ。
この前の激しい頭痛からずっとなんとなく
軽い偏頭痛が続いてます。
頭痛いときって
なんか甘いもの食べたくなるんだよね。
明日は頭痛くなりませんように。。
「今日はアイス食べたくて、カズに買ってきてもらおうかと思ったけど
太るからやめたんだ~」と話してたら
今日会社帰りに買ってきてくれました!
「昨日食べたいって言ってたでしょ」って(*^_^*)
ハーゲンダッツの新商品2人で半分こして食べました。
なかなか美味しかったですよ。
また食べたい味でした。
りなにはこれです。
これも新商品。
すでにりなは3回目だけど。。。
味見させてもらったけどなかなか美味しかったですよ。
この前の激しい頭痛からずっとなんとなく
軽い偏頭痛が続いてます。
頭痛いときって
なんか甘いもの食べたくなるんだよね。
明日は頭痛くなりませんように。。
春休みに入ってから寒い日が続きますねぇ。
気温だけ見たらまるで「冬休みか?」って感じだけど。。
咲きかけてた桜も寒そうに見えるのは気のせい?
今日は午前中りなに留守番してもらって
朝1クラスだけジムに行ってきました。
行くとき自転車に乗ってると
息は白いし、指は冷たいし、耳は寒すぎて痛いし!
ほんと冬のようでした。
午後はりなのリクエストで
昼にマック食べてからアリオ(毎度の)行って
りなの服&本を買ってきました。
行きは晴れてたのでまだ暖かかったけど、
帰る時は曇ってるわ風は強いわで
もう寒いのなんの!
「鼻水でるわ!」ってな感じ。
家に帰ると暖かくてホッとしますねぇ。
こう寒いと夕食も温かいメニューになります。
りなが「おでん」とリクエストしてきたので
「おでん」で決定です!
木曜日はお友達と一緒に
遊園地に行く予定なので
天気になるといいな~
気温だけ見たらまるで「冬休みか?」って感じだけど。。
咲きかけてた桜も寒そうに見えるのは気のせい?
今日は午前中りなに留守番してもらって
朝1クラスだけジムに行ってきました。
行くとき自転車に乗ってると
息は白いし、指は冷たいし、耳は寒すぎて痛いし!
ほんと冬のようでした。
午後はりなのリクエストで
昼にマック食べてからアリオ(毎度の)行って
りなの服&本を買ってきました。
行きは晴れてたのでまだ暖かかったけど、
帰る時は曇ってるわ風は強いわで
もう寒いのなんの!
「鼻水でるわ!」ってな感じ。
家に帰ると暖かくてホッとしますねぇ。
こう寒いと夕食も温かいメニューになります。
りなが「おでん」とリクエストしてきたので
「おでん」で決定です!
木曜日はお友達と一緒に
遊園地に行く予定なので
天気になるといいな~
今日は、午前中はりなは金管の練習へ。
夕方から近くの中学校の吹奏楽の演奏会に友達と行ってしまいました。
明日は近くの小学校の金管の演奏会に行くらしいです。
2日連続とは、勉強熱心なことで。
りなが進学予定の中学の吹奏楽は
全国大会で金賞を取るほどの実力校。
なのでもちろん練習は超超ハードなわけで。
甲子園に出る野球部の練習が年中無休、朝から晩までっていうのと同じで
ほぼ年中無休で練習。朝7時から夜は8時まで練習の毎日。
しかもちゃんと勉強してテストでいい成績取らないと
練習に参加させてもらえないらしく
それはそれは忙しい毎日を過ごすらしいです。
親も吹奏楽保護者会があって、相当大変らしいけど。。
今金管にはまってるりなも
「そこまではしなくない。。」
「でも、ちょっとはやってみたい」と揺れる気持ちらしいです。
中学では運動部に入ったほうがいいんじゃないの?って思いますが
やりたいことをやるのが一番ですね。
どうなることやら。
小学校卒業するまでは
ピアノを頑張ると約束してるので
4月からはピアノのコンクールに向けて練習も大変になります。
今年1年は音楽漬けの1年になりそうですね。
夕方から近くの中学校の吹奏楽の演奏会に友達と行ってしまいました。
明日は近くの小学校の金管の演奏会に行くらしいです。
2日連続とは、勉強熱心なことで。
りなが進学予定の中学の吹奏楽は
全国大会で金賞を取るほどの実力校。
なのでもちろん練習は超超ハードなわけで。
甲子園に出る野球部の練習が年中無休、朝から晩までっていうのと同じで
ほぼ年中無休で練習。朝7時から夜は8時まで練習の毎日。
しかもちゃんと勉強してテストでいい成績取らないと
練習に参加させてもらえないらしく
それはそれは忙しい毎日を過ごすらしいです。
親も吹奏楽保護者会があって、相当大変らしいけど。。
今金管にはまってるりなも
「そこまではしなくない。。」
「でも、ちょっとはやってみたい」と揺れる気持ちらしいです。
中学では運動部に入ったほうがいいんじゃないの?って思いますが
やりたいことをやるのが一番ですね。
どうなることやら。
小学校卒業するまでは
ピアノを頑張ると約束してるので
4月からはピアノのコンクールに向けて練習も大変になります。
今年1年は音楽漬けの1年になりそうですね。
最近渡辺家には谷田部の呪いがかかってるので
谷田部に行く予定にしてると必ず誰かが前日か当日朝に体調を崩すという
へんなジンクスがあります。
今回は大丈夫!って思ってたら
私が朝5時から激しい頭痛。。。
年に1,2回はなるんだけど、
もう頭をかきむしるくらいの頭痛。
痛くて痛くて自分の頭を叩き割りたくなるくらい?
吐き気もするし。。。
リビングで1時間ちょっと苦しんで(薬は効かず)
そのあと糖分接種したらようやく少しはましになり。
それでもやはり頭痛は治まらなかったので
今日の谷田部は私は欠席。
りなが学校に大掃除に出かけて
先生がアイスをごちそうしてくれるらしく
予定より大幅に遅れて家に帰ってきました。
昼過ぎにようやくカズとりなは谷田部に出発。
何か月ぶりの練習かな?
私は夕方までゆっくりしたらなんとか元気になって
復活いたしました。
谷田部の呪い、いつ解けるかな~??
谷田部に行く予定にしてると必ず誰かが前日か当日朝に体調を崩すという
へんなジンクスがあります。
今回は大丈夫!って思ってたら
私が朝5時から激しい頭痛。。。
年に1,2回はなるんだけど、
もう頭をかきむしるくらいの頭痛。
痛くて痛くて自分の頭を叩き割りたくなるくらい?
吐き気もするし。。。
リビングで1時間ちょっと苦しんで(薬は効かず)
そのあと糖分接種したらようやく少しはましになり。
それでもやはり頭痛は治まらなかったので
今日の谷田部は私は欠席。
りなが学校に大掃除に出かけて
先生がアイスをごちそうしてくれるらしく
予定より大幅に遅れて家に帰ってきました。
昼過ぎにようやくカズとりなは谷田部に出発。
何か月ぶりの練習かな?
私は夕方までゆっくりしたらなんとか元気になって
復活いたしました。
谷田部の呪い、いつ解けるかな~??