きまま日記 Par.2
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家が実家に到着した次の日に
兄ファミリーも到着です。

トランプ遊びにはまってる甥っ子と一緒に
神経衰弱。
このゲーム、りなの得意ゲームです。
私はなかなか、、、
実家では日常の家事もあるし
親戚に会いに行ったり
甥っ子の机を買いに行ったり
いとこも一緒にみんなでボーリング行ったりと
とっても忙しく過ごしました。
あっという間に元日になり、
2時の新幹線で東京に帰ってきました。
いつも元日に東京に帰ってくるんだけど
こんなに移動してる人が多いのは初めてかも。
もう元日はゆっくり過ごすっていう慣習がなくなってきてるのかもね。
新神戸駅も新幹線も東京駅も人でごった返していましたよ。
新幹線は2時間半、ずーーーっと寝てました。
こんなに寝て過ごしたのは初めて(笑)
いや~疲れが出たのかな。
年末から怒涛の勢いで過ごしたので。
我が家に帰ってきても
9時30分には撃沈。
次の日は6時半頃まで爆睡して
やっと疲れがとれました~
兄ファミリーも到着です。
トランプ遊びにはまってる甥っ子と一緒に
神経衰弱。
このゲーム、りなの得意ゲームです。
私はなかなか、、、
実家では日常の家事もあるし
親戚に会いに行ったり
甥っ子の机を買いに行ったり
いとこも一緒にみんなでボーリング行ったりと
とっても忙しく過ごしました。
あっという間に元日になり、
2時の新幹線で東京に帰ってきました。
いつも元日に東京に帰ってくるんだけど
こんなに移動してる人が多いのは初めてかも。
もう元日はゆっくり過ごすっていう慣習がなくなってきてるのかもね。
新神戸駅も新幹線も東京駅も人でごった返していましたよ。
新幹線は2時間半、ずーーーっと寝てました。
こんなに寝て過ごしたのは初めて(笑)
いや~疲れが出たのかな。
年末から怒涛の勢いで過ごしたので。
我が家に帰ってきても
9時30分には撃沈。
次の日は6時半頃まで爆睡して
やっと疲れがとれました~
PR
あけましておめでとうございます。
旧年中は皆様にいろいろお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
どうでもいい日常を書いていますが、
また遊びにきてやってください。
さて、28日から京都観光しながら帰省して
昨日の元日に実家から帰ってきました。
関西は年末から寒波がやってきて
本当に寒かったです。
さて、京都観光から。。
カズも無理やりお休みを入れてくれて
家族揃って朝早く起きて京都まで行ってきました。
京都駅から定期観光バスに乗って
金閣寺、銀閣寺、清水寺を回る
黄金の半日コースです。
寒いと覚悟して行ったら
とっても京都は暖かかったです。
まずは金閣寺から


本当に金色だ!ってりなも言ってましたね。
何度見ても煌びやかで豪華絢爛。
外国人の観光客もたくさん来ていました。
次は銀閣寺。


このころにはお腹ペコペコだったので
銀閣寺をちょろっと見たら
すぐに参道で食べ歩きを。。。

りなはポテトとシュークリーム。
私はソフトクリーム(抹茶&ほうじ茶)と
きんつば(丹波の黒豆)と湯葉のてんぷらを。。
(食べ過ぎ?)

お腹も満足になり、
次は清水寺です。

参道では実家へのお土産の
漬物などを見て。。

京都を満喫して帰ってきました。
京都駅で解散して実家に向かうために
新快速を待っていると急に雨が。
ギリギリセーフでした。
旧年中は皆様にいろいろお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
どうでもいい日常を書いていますが、
また遊びにきてやってください。
さて、28日から京都観光しながら帰省して
昨日の元日に実家から帰ってきました。
関西は年末から寒波がやってきて
本当に寒かったです。
さて、京都観光から。。
カズも無理やりお休みを入れてくれて
家族揃って朝早く起きて京都まで行ってきました。
京都駅から定期観光バスに乗って
金閣寺、銀閣寺、清水寺を回る
黄金の半日コースです。
寒いと覚悟して行ったら
とっても京都は暖かかったです。
まずは金閣寺から
本当に金色だ!ってりなも言ってましたね。
何度見ても煌びやかで豪華絢爛。
外国人の観光客もたくさん来ていました。
次は銀閣寺。
このころにはお腹ペコペコだったので
銀閣寺をちょろっと見たら
すぐに参道で食べ歩きを。。。
りなはポテトとシュークリーム。
私はソフトクリーム(抹茶&ほうじ茶)と
きんつば(丹波の黒豆)と湯葉のてんぷらを。。
(食べ過ぎ?)
お腹も満足になり、
次は清水寺です。
参道では実家へのお土産の
漬物などを見て。。
京都を満喫して帰ってきました。
京都駅で解散して実家に向かうために
新快速を待っていると急に雨が。
ギリギリセーフでした。
昨日、お友達の居酒屋がOPENしました。
今までは雇われ板さんだったママ友の旦那様。
昨日からはついにオーナーになりました!
おめでとう~
ついに今日からリアルマスターですな。
私もがっつり開店前の準備、昨日の開店のフロア手伝いと
手伝ってきました。
昨日は朝から夜までとフル回転だったので
今日はもう疲れが出て眠いのなんの。
夜まで仕事したら
もうテンションが上がったちゃって寝付けないし
寝ても眠りが浅くて。
2日連続そんな状態で
今日はぐったりでした。
でも、今日はりなのピアノコンクールがあったので
一日かかってお付き合い。
他の子が弾いてるときは夫婦で爆睡(笑)
りなはというと、実力を発揮して、思う通りの演奏ができました。
本当は今夜少しお店のお手伝いに行く予定だったけど
無理。
もう今日は本当に疲れました。
明日はりなの金管の演奏会で江戸川区へ。
それが終わったら、また友達の居酒屋で早めに食べてから
そのままお手伝いしてから帰ってくる予定です。
久しぶりの接客業。
ああ、やっぱり私って接客が好きなんだわと
実感いたします。
今までは雇われ板さんだったママ友の旦那様。
昨日からはついにオーナーになりました!
おめでとう~
ついに今日からリアルマスターですな。
私もがっつり開店前の準備、昨日の開店のフロア手伝いと
手伝ってきました。
昨日は朝から夜までとフル回転だったので
今日はもう疲れが出て眠いのなんの。
夜まで仕事したら
もうテンションが上がったちゃって寝付けないし
寝ても眠りが浅くて。
2日連続そんな状態で
今日はぐったりでした。
でも、今日はりなのピアノコンクールがあったので
一日かかってお付き合い。
他の子が弾いてるときは夫婦で爆睡(笑)
りなはというと、実力を発揮して、思う通りの演奏ができました。
本当は今夜少しお店のお手伝いに行く予定だったけど
無理。
もう今日は本当に疲れました。
明日はりなの金管の演奏会で江戸川区へ。
それが終わったら、また友達の居酒屋で早めに食べてから
そのままお手伝いしてから帰ってくる予定です。
久しぶりの接客業。
ああ、やっぱり私って接客が好きなんだわと
実感いたします。
昨日はジム友とここでお銀座ランチ。
野菜プレートと食べました。

一口ずつ、いろんな味を楽しめて
美味しかったです。
このほかに、前菜、お肉、デザート、コーヒーもついてて
なかなかの豪華ランチになりましたよ。
この日はりなのバスケの当番に行かないといけなかったので
大慌てで家に帰ってきて
体育館にGO!
ランチの前には小学校のお手伝いにも行っていたので
超忙しい一日でした。
おかげで久しぶりに夜は頭痛でダウン。。。
9時半には就寝いたしました。。。
野菜プレートと食べました。
一口ずつ、いろんな味を楽しめて
美味しかったです。
このほかに、前菜、お肉、デザート、コーヒーもついてて
なかなかの豪華ランチになりましたよ。
この日はりなのバスケの当番に行かないといけなかったので
大慌てで家に帰ってきて
体育館にGO!
ランチの前には小学校のお手伝いにも行っていたので
超忙しい一日でした。
おかげで久しぶりに夜は頭痛でダウン。。。
9時半には就寝いたしました。。。