きまま日記 Par.2
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、また英語の話だけど
英語の発音やら、授業で使う英語に不安があるので
どうしたものかと思ってたら、
思い出した!
同じ小学校にイギリス人と結婚して英語ペラペラのママがいる!
そのママは小学校で英語を教えたりもしてるので
授業で使う英語とかも色々実践的に聞けるし。
会えば挨拶してちょこっと話をするって間柄だけど
携帯番号も家の電話番号も知らない。。。。
(ほかの学年なので、連絡網もなし。)
なので、別のママ友に頼んで家の番号を教えてもらって
直接電話をかけて直談判!
我ながら、なかなかの根性。。。。
だってね、もうそんなの気にしてらんない!
そんな時間もないし。
でも電話して、事情を話して英語のレッスンして~って頼んだら
快くOKしてくれました!
ありがたい~
やはり普段からの付き合いって大事ね。
さてさて、少しずつ前に進んでいかなくちゃ。
PR
前回書いた記事の通り、4月からがっつり学校の英語の先生ですが。。
自分でも驚くこの選択。
こんなはずじゃなかったのに、
なぜか流れに身をまかすとこういうことに…
でも、今回の選択では
カズやら友達やら、りなの学校の校長、副校長にも
色々相談して、覚悟を決めました。
特に、校長、副校長にはここ1週間毎日相談に乗ってもらい。。。
通勤のしやすさ、学校の雰囲気、仕事内容、管理職としての考えなどなど…
最後には「春から愚痴聞いてあげるから!渡辺さんだったら大丈夫!頑張って!」と
背中を押してもらいました。
春からの勤務先の中学校の校長、副校長はとても人柄がよくて
一緒に話してると不安がどんどん消えていくくらの
温かい人で。
「不安はあるだろうけど、サポートしていくから大丈夫ですよ」って
言ってくださいました。
で、今は英語の勉強を頑張る毎日。
やっと頭が動くようになり。
長い間休止中だった脳を久しぶりにフル回転中。
3月は英語の勉強、りなの卒業式、金管の定期演奏会の準備と
忙しくなりそうです。
頑張ります!
自分でも驚くこの選択。
こんなはずじゃなかったのに、
なぜか流れに身をまかすとこういうことに…
でも、今回の選択では
カズやら友達やら、りなの学校の校長、副校長にも
色々相談して、覚悟を決めました。
特に、校長、副校長にはここ1週間毎日相談に乗ってもらい。。。
通勤のしやすさ、学校の雰囲気、仕事内容、管理職としての考えなどなど…
最後には「春から愚痴聞いてあげるから!渡辺さんだったら大丈夫!頑張って!」と
背中を押してもらいました。
春からの勤務先の中学校の校長、副校長はとても人柄がよくて
一緒に話してると不安がどんどん消えていくくらの
温かい人で。
「不安はあるだろうけど、サポートしていくから大丈夫ですよ」って
言ってくださいました。
で、今は英語の勉強を頑張る毎日。
やっと頭が動くようになり。
長い間休止中だった脳を久しぶりにフル回転中。
3月は英語の勉強、りなの卒業式、金管の定期演奏会の準備と
忙しくなりそうです。
頑張ります!
実は4月から仕事を始めることになりました。
仕事内容は中学校の英語の先生です。
区内の中学校に勤務します。
非常勤講師の身分だけど
授業も受け持つわけだし、かなりのプレッシャーです。
フィットネスクラブは今月末まで
トールペイントは3月末までで退会届だしてきました。
まずは教育委員会の面接受けて
そのあと、中学校面接3校受けました。
なんていうの?
この歳であの緊張感…
で、結局ある中学校で決定。
英語と離れて長いので
頑張ってまずは英語の勉強からスタート。
はっきり言って
不安97%、期待3%
どうなることやら。
きままな専業主婦とはおさらばか。
ああ、、
気が重い(笑)
(じゃあやるなって?)
仕事内容は中学校の英語の先生です。
区内の中学校に勤務します。
非常勤講師の身分だけど
授業も受け持つわけだし、かなりのプレッシャーです。
フィットネスクラブは今月末まで
トールペイントは3月末までで退会届だしてきました。
まずは教育委員会の面接受けて
そのあと、中学校面接3校受けました。
なんていうの?
この歳であの緊張感…
で、結局ある中学校で決定。
英語と離れて長いので
頑張ってまずは英語の勉強からスタート。
はっきり言って
不安97%、期待3%
どうなることやら。
きままな専業主婦とはおさらばか。
ああ、、
気が重い(笑)
(じゃあやるなって?)
今日は千葉のお母さんのバースデイパーティをしに千葉実家に行ってきました。
毎回、お料理、ケーキを手作りして
花束、プレゼント、カードを添えてお祝いしています。
なんていい嫁!
でも、春からりなが土日もなく吹奏楽の練習なので
きっともうお祝いしに行けないかな~
じいちゃん、ばあちゃん悲しむだろうけど…
お昼にパーチーしたら
カズと千葉のヨドバシにお買い物に。。
カズが前からマックのノートパソコン買いたいって言ってたので
(一度ダメって言ったけど、我慢できないらしいので)
今日は買い物決行。
買ったらりながカズの横に張り付いて
使い方をマスターし、
そのうちカズからマックを横取りして楽しんでました。
りなも機械もの好きね~
しかし、カズのストレス発散はお金かかるね~
毎回、お料理、ケーキを手作りして
花束、プレゼント、カードを添えてお祝いしています。
なんていい嫁!
でも、春からりなが土日もなく吹奏楽の練習なので
きっともうお祝いしに行けないかな~
じいちゃん、ばあちゃん悲しむだろうけど…
お昼にパーチーしたら
カズと千葉のヨドバシにお買い物に。。
カズが前からマックのノートパソコン買いたいって言ってたので
(一度ダメって言ったけど、我慢できないらしいので)
今日は買い物決行。
買ったらりながカズの横に張り付いて
使い方をマスターし、
そのうちカズからマックを横取りして楽しんでました。
りなも機械もの好きね~
しかし、カズのストレス発散はお金かかるね~
今日はバレンタインデーですね。
りな達は、女子から男子に告白する日というのを
すっかり忘れて、友チョコを配る日となっております。
28人分の友チョコを作り。
今日はみんなと交換しまくってきて
恐ろしい量のチョコやらケーキやらクッキーやらをもらって帰ってきました。
そんな女子の楽しそうな光景を男子はどのような気持ちで眺めていたのか…
「その中の一個くらい、俺にくれないかな~」と
つぶやいてたことでしょうね。。。、
そんな中、
我が家の唯一の男性、カズはりなからチョコ、私からはクッキー、
会社のOLからチョコをもらってご満悦です。

きっとりなからもらったのが一番うれしいだろうけど。。
娘からチョコもらえて幸せ者ですね。
りな達は、女子から男子に告白する日というのを
すっかり忘れて、友チョコを配る日となっております。
28人分の友チョコを作り。
今日はみんなと交換しまくってきて
恐ろしい量のチョコやらケーキやらクッキーやらをもらって帰ってきました。
そんな女子の楽しそうな光景を男子はどのような気持ちで眺めていたのか…
「その中の一個くらい、俺にくれないかな~」と
つぶやいてたことでしょうね。。。、
そんな中、
我が家の唯一の男性、カズはりなからチョコ、私からはクッキー、
会社のOLからチョコをもらってご満悦です。
きっとりなからもらったのが一番うれしいだろうけど。。
娘からチョコもらえて幸せ者ですね。