04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、フリマなんぞやってみました。
なぜって、りなの着れなくなった洋服が大量にあるからデス。
出してみると、マジ大量!
そして、バーバリーだらけ!
りなが赤ちゃん~4歳くらいまでは、バーバリーばっかり買ってたな~
あの頃は車を所有してなかったから、お金持ちだった。。(笑)
今日もフリマ会場に行って洋服を並べると。。。
お客さんに「よくここまでバーバリー買ったわねぇ」と呆れられ。
確かにィ~
自分でもびっくりデス。
でも、今日はフリマやった場所(←隣の県)が悪かったかも。
みんなケチ!
子供の洋服にお金かけないみたい。
以前、うちの近くのスーパーの屋上でやったら、飛ぶように売れたけど。
やっぱり、場所を選んでやらないとね。。
やっぱ都内だね!都内!
今日は午後からカズとりながメッセのホビーショーに行くので、
3時間で撤収!
あんまり売れなかったかな~と思ったけど、
計算したら1万6千円も売れてました!
びっくりですわ。
で、そのあとはカズとりなはメッセのホビーショーへ。
私は幕張のアウトレット!
ずっと探してたブーツやっと買えました。
だって、私の足の大きさは22センチ。
どんだけ靴を買うのが大変か。
ブーツも思ってたのがやっとあって、、、
うれぴーでしゅ。
売れ残った服、またフリマやらなくちゃね。
で、行ってきましたよ、早速。
午後からトールペインティングなので、その前に。
まあね~
こんなもんだね~
って感じ?
しかし、男の子ってほんと幼いね。
りなのクラスは特別か?
「君らは、幼稚園児か!!」と突っ込みたくなるくらい。
一度テンション上げると、なかなか下がらないんだよね~
あと、我慢って文字が欠如してるね~
少しの時間黙っとけ!
との突っ込みが必要ですね。
それに比べて、女の子の落ち着いてること!
もう女の子は大人っぽいもんね。
騒ぐ男を冷めた目で見る女子。。
「男って子供だね~馬鹿だね~」って雰囲気…(笑)
今日は土曜参観です。
カズが1,2時間目。私は3,4時間目&午後の講演会へ。
今年は役員やってるので、絶対参加なのよね~,、講演会。
会場設営、後援会のありがたいお話聞いて。。片付けまで。
昼から夕方まで。。
気が重い。
ま、がんばります。
ありがたいお話聞いて、自分を成長させるか(笑)
朝は家事してから、午後はのんびりビデオ観賞。
最近撮ったドラマ観れてなかったので。
まず「イケメンパラダイス」のスペシャル~
いいね!
イケメン大漁!
癒されるわ~
次にゾウの神様のドラマ。
面白いね~
スペシャルで小栗君のも観て、超おもしろかった!
男にもてる課題を見て、私も勉強しなきゃ。
でも、合コンでしゃべっちゃダメって言ってたね。
早速無理だわ(笑)
絶対無理だわ
口に虫わくわ。
こりゃモテないわ。
最後は「ブラッディマンデイ」
これ最高!
ずっとドキドキ、ハラハラ!
はまったね。
面白いよ。
しかも、春馬クン、かわいい~♥
息子になってくれないかな。。。
笑顔がきゃわいいね♪
うふ。
さて、最終日の朝ご飯。
キャンプ場オーナーの焼きたてパンです。
チャリさんたちとまた賑やかに朝ご飯。
ずっとチェリーと武蔵が狙ってて面白かったです。
よだれ垂らしながら食材を見つめる武蔵(笑)
食事の後は、名残惜しくチャリさんたちと別れ、
念願の日光江戸村へ。
黄金の茶室と、昨日の牛すじコラーゲンでお肌プリップリ
の私。
10歳は若返ってるね!
門番と戦うりなと私。
子連れ狼と私。
越後屋と私とりな。
江戸村では、町娘や忍者やお姫様に変身して歩いてる人が
沢山いました。
でも、なんせ値段が高い!みんなよく高いお金だしてやるよね~
お姫様は9800両だよ!
(江戸村では円ではなく両が単位です)
かつらはプラス2,000両だし!
高いって!
チャリさんが言ってた兜もあったけど。
3万両!
花魁も3万両!
誰がやるんだい?
りなも簡易変身で舞妓に変身して、記念撮影のみしました。
ズラを被ったので、それが恥ずかしいらしく、
ブログに載せるのはNGらしいっす。
他には花魁道中みたり、忍者のショー見たり、
色々楽しみましたよ。
残念ながら、にゃんまげとは会えず。
残念無念。
せっかくなので、ぬいぐるみと。。
(店の売り物拝借。。。)
りなが鯉に餌(100両)をあげると
大変なことに。。
こわ。
きも。
帰りはいつものように私が佐野SAまで運転。
江戸村でたら、今市ICまで結構混んでました。。。
今市ICからは空いてたけどね~
またカズとりなが寝ちゃったので。。
一人さみしく運転。
さみすぃー。
頭がぼーっとしてきたので、
羽生まで行こうかと思ったけど限界。
佐野で交代。
無事家に4時半頃つきました。
家に帰っても、荷物整理したり、ご飯作ったりと動きっぱなしだったし、
車で寝てなかったので。。。
8時半にダウン。
爆睡。。
今回は初めてチャリさん達とのキャンプ楽しめました。
また来シーズン一緒にキャンプ行こうね~
天気にも恵まれたし、念願の日光江戸村にもいったし。
財布は軽くなったけど、とっても楽しい2泊3日でした♪