04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月の繁忙期に入ってからも仕事がんばっております。
そりゃあもう大変だけど。
体力勝負の仕事ですねぇ。
走る!
走るよ!
台車押しても走るよ!
荷物持っても走るし!
階段は駆け上がるし!
頑張ってるよ!
でもね、家に帰って1時間ほど寝たら元気だいぶん復活。
体力はいる仕事だけど、
一緒に車に乗って仕事する人はとっても優しいし。
センターにいる皆さんもとってもいい人たち。
荷物運ぶ先のお客さんも
「御苦労さま」「寒いのにありがとう」「重いのにありがとね」と
言ってくれるし。
リポDくれたり、ヤクルトくれたり、お茶くれたり。
ありがとやんす。
疲れた体に染みます(笑)
ペアの人は、「俺のときは口きいてくれたことないのに」って言ってますが。
やはり私の最高の営業スマイルが効いてるね!
さすが!
どんなに楽な仕事でも、人間関係のややこしい仕事は嫌だし。
だからこの仕事は大変だけど、がんばれますね。
夜りなの勉強見るのも大変だけど。
りなもがんばってるし。
私もがんばんべ。
週末も忙しかったです。
土曜はお台場へ。
りなとカズはビッグサイトのラジコンショーへ。
私はもちろんそこへは行かず、一人お台場のビーナスフォートで
ショッピング~♪
クリスマスイルミネーションがとっても綺麗でした。
ここで雪を降らすイベントしてたみたいです。
この日はりなが夕方からピアノのレッスンがあったので
早めに撤収。
夕方はチャリでピアノレッスン行って、家に帰宅したら7時。
疲れました。
場所がちょっと遠くになったので、
これからは車にしよう。。
日曜はカズが新しく買ったカメラを持って、
ウォーキング。
いい天気だったので公園でお弁当食べたり、
そのままショッピングモールに行ったりと
相当歩きました。
家に帰って、りなの大好きなもんじゃ。
新しいホットプレート大活躍中です。
カレー&チーズもんじゃがカズも気に入った様子。
お腹いっぱい食べました。
夜はまたもや大量の宿題を消化。。
しかし消化しきれず。
火曜の塾の授業までに、なんとかやりきらないと。
今日は2回目の出勤日。
前回色々学んだから、もう余裕だぜ!と意気揚々と出発。
(ちょっとお腹は痛かったが。。)
今日は本当の担当エリアの人とペアで仕事。
前回は休みの日だったので、別の人とやったんだけど。
今日の人は優しかった。
良かった。
前回の人は結構スパルタでしたよ。
優しかったけどね。
重いものもガンガン持たされたし。
重いもの持って歩かされたし。
今日の人は、私が配達する家の前に車を止めてくれ、
自分はちょっと離れた場所にダッシュ!
すまないねぇ。
ほんとすまないっす。
色々しゃべってくれるし。
前回の人は無口さんだったので。
今日はやりやすかったっす。
さて、慣らしの2日間終了。
次は来週からの本番。
繁忙期の殺人的数をこなさなくちゃいけないらしいです。
午前中で200件配るので
60件は私に運んでもらいたいと。
なるほど。
頑張りますよ。
全力とうきゅー!!
☆さて、私の腹痛もやっと治りました。
結構長かったね。
やっと色々食べられる~♪
いや~疲れました。
しかし昨晩、なんだか夜寝る前から急におなかが痛くなり。。
緊張はしてなかったのに、なぜ?って思いながら寝てても
やはり痛い。。
夜中何度も起きてトイレへ。
朝起きても痛い。
とても痛い。
しかしおなかの薬は家にない。。
しょうがなくそのまま仕事へ。
さすがに仕事中はおなか痛いと思う暇もなく。
時給が高いだけあり
なかなかハードでございましたよ。
りんごやら、お米やら、なぜか一斗缶まで。。。
重い!
重いって!
筋トレのよう(笑)
しかしなんとか頑張りましたよ。
仕事を教えてくれた人も優しかったし。
なんとか頑張りますよ。
きっと明日は筋肉痛だね。
仕事から帰って、家に着いてから軽くご飯を食べて、
そのままバタンキューです。
りなが帰ってくるまで寝てました。。。
重い体をひきずりながら起きて、
りなのお弁当作り。
りなも寸暇を惜しんで宿題を消化。
山ほどある宿題、ようやく終わりが見えてきた。。(笑)
さてさて、さっきやっとおなかの薬帰ってきました。
これで大丈夫かな。