忍者ブログ
きまま日記 Par.2
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/07 りょうまパパ]
[02/05 血鑓九郎]
[01/03 血鑓九郎]
[03/26 りょうまママ]
[02/25 血鑓九郎]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜は、午後から私立の学校説明会に行って、
夕方からはラジコン帰りのピンクっちが遊びに来てくれました。

なんと、結婚記念日のお祝いにお花をいただいちゃいました~
やるね!ピンクっち!
ありがとう~
今回はカズから花もらってなかったし、
うれぴかったっす。

もう夜中の1時半までしゃべってしゃべって。。
ひたすらしゃべり倒しましたな。
ピンクっちパワー炸裂でしたよ!
私も負けなかったけどね(笑)




今日は眠い目をこすって、またも学校説明会。
昨日はまさに都会の学校って感じの校庭の狭い学校だったけど、
今日は郊外の広大な敷地の学校でした。
テニスコート7面とか、体育館2個とか。
サッカー場もグラウンドと別にあるし。
とにかく広い。
校舎も広い!のびのび勉強できそうですね。

今回はカズも初参加。
校長の話や各教科の先生の話にカズも共感して、気に行ったみたいです。
私も学校方針にかなり共感しました。


昨日の学校は、生徒自ら資料配布、校舎見学の説明などしてくれました。
挨拶もきちんどできてるし、詰め込み授業でもない様子。
いいね~
とっても気に入りました。

今日の学校もいいしね。
通える範囲で、少しずつ学校も見て回り、学校方針の違いやら、学校の雰囲気やら、
本当にさまざまですね。
どの学校がりなにとっていいのか。
もちょっとゆっくり考えます!

拍手[0回]

PR

金曜は、チャリさん夫婦と一緒に茅場町のお店に食事に。
ここは前回のキャンプで初対面した、チャリさん’Bro のお店です。

料理はおまかせで、出るわ、出るわ、大量のおいしい料理が!



まずは今が旬のボージョーレーでございます。
超フレッシュ!
軽い飲み口でした。おいすいー。



SBSH0032.jpg











どれを食べてもおいしい!
りなもカズもたらふく食べてます。


SBSH0035.jpg
 

 

 

 

お酒もすすみ、ビール、焼酎、日本酒とどんどん飲み進むチャリさん。
酒豪だね~

わかちゃんもこっそりカシスオレンジをたっぷり飲んでたよ。
 

SBSH0036.jpg
 










ショップのお姉さんのマネしたり、
料金所の声マネして遊んだり(笑)
とっても楽しかったです♪

しゃべって、しゃべって、飲んで、そしてひたすら食べて。。。
超食べた!
もう胃も腸も破裂する!
もう何も胃に入らない!ってなるくらいに
ご馳走を出していただきました。

鶏のお店だけあって、
から揚げ&焼き鳥が絶品でした♪
またぜひ!

本当に本当にご馳走様でした。
次回は私の手料理でゆっくり♪
ぜひぜひ我が家に遊びに来てくださいませ~♪

ありがとう!
 

 

 

拍手[0回]

今日からりなの学校で、展覧会が開かれてます。
明日、明後日もあるけど
今日しか行けないので、早速朝から行ってきました。


ひまわり。

IMG_0053.jpg







秘密基地。
学校の木を剪定した時の枝を使って作ってます。


IMG_0055.jpg










なかなか上手に作ってました。
りなの好きなブランコや、アスレチックを作ってます。
動きのある人の人形もかわゆす。

明日は年に1度の健康診断。
怖い。
前回はオールAという素晴らしい成績だっただけに。
後は落ちるだけじゃん?

怖いっす。

拍手[0回]

今日はりなの友達4人と、ママ友が遊びに来てくれました。


で、昨日疲れた中がんばって作った今日のためのさつまいもタルトです。


IMG_4793.jpg








ダイエット中のため、砂糖も超少なめ、バターもほんのちょっと。
生クリームやら、バターやらたくさん入れるとコクがあっておいしいけど、
それは今の私にとって大敵です!

でも、素朴な味わいでとってもおいしかったですよ。


ママ友と色々話で来て楽しかったです。

りなは今日は前から通ってた塾の日。
忙しいですね。。
あと2回の我慢。
宿題も2倍だしね。
頑張れ!りな!

拍手[0回]

昨日はりなは早○アカ初日でした。
ちょっと緊張してるらしく、「友達すぐできるかな。なんか頭痛い。お腹痛い」と
学校から帰ってきて塾に出発するまで色々言ってました。。。

すぐ近所の友達も(リョウナちゃん)一緒に行くので(クラスは違うけど)、
「大丈夫だよ!新しい友達もすぐできるし、リョウナちゃんと一緒に行けるし」と励まし。

で、チャリでリョウナちゃんも一緒に3人で出発。
初日なので、職員室に挨拶に行って、そこでりなを置いて帰りました。
「じゃあね、お迎え来るからね」と手を振ると、
ニコッと手を振ってくれたので、こちらも一安心。

最初からお弁当持参で3時間半の長丁場。
疲れるだろうな~と思ってたけど、
お迎えに行ったらニコニコ顔だったので、良かったです♪

聞いてみると、リョウナちゃんも一緒にお弁当食べて、
お弁当後の理科&社会は同じクラスだったので、
嬉しかったらしいです。
塾への往復も2人でキャッキャと楽しそうだったしね。

初日ってことで、私も往復送迎してぐったりでした。
チャリで10分の場所なんだけど、川を渡るので、歩道橋がネックなんだよね~
しかも、朝はジムに言ってたので、その歩道橋を3往復。
そりゃ疲れるわ。


次回からは行きはリョウナちゃんと2人で行かせて、
帰りはリョウナちゃんママと交代でお迎えに行くことにしました。
少しは楽になるね。。

「中学受験は親との二人三脚」とはよく言ったものだ。
確かに。
勉強は一緒にやるし、お弁当は作るし、塾送迎はあるし。
いやー、疲れる。

今朝起きるの超辛かった。。
でも、りなも頑張ってるし、私もがんばりまっす!



拍手[0回]

Copyright ©  新き☆まま日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]