忍者ブログ
きまま日記 Par.2
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/07 りょうまパパ]
[02/05 血鑓九郎]
[01/03 血鑓九郎]
[03/26 りょうまママ]
[02/25 血鑓九郎]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次の日の朝は6時前にカズと一緒に起きたんだけど
私は2度寝(笑)
カズは朝からたき火台、BBQ台を洗って
更には車を磨いててくれました~
ありがとうね♪

りなを7時半に起こして3人で朝食。
昨日の残りの牛肉をパンではさんで
豪華に牛肉サンドをいただきました。

キャンプ場を撤収してから
私がずっと行きたかった伊香保温泉へ。


着いてまず目についたこれを…↓


IMG_2480.jpg











お約束デスね。




そして有名な階段の所。


IMG_2483.jpg








階段の両サイドにはお土産物屋さんやら
射的のお店やら・・

IMG_2488.jpg









懐かしい雰囲気ですね。
カズもりなも1発ずつ当てました。


その後日帰り温泉でさっぱり汗を流して帰りました。
そこの食事処、恐ろしく食事がまずくて
テンションが下がったのだけは残念でした、、、、(笑)


天気にも恵まれてとっても楽しめたキャンプ&観光でした。
りなも「またキャンプ行こうね!」と言ってたので
喜んでくれたみたいです。

拍手[0回]

PR
行ってきました。
久しぶりのキャンプです。
今回は初めての関越道方面ってことで
テンション高め ↑ で行ってきました。


朝7時に出発して
9時開園の渋川の遊園地にちょうど到着。
朝一だけにガラガラで乗り放題。
りなと私は乗り放題チケットも買っていたので
まさに乗りまくり。


IMG_2417.jpg








りなはこのジェットコースター10回以上は乗ったかも??
そのあとはゴーカート乗ったり、
観覧車乗ったり、
面白自転車乗ったり
マイナス30度の世界を体験したりと
午前中しっかり遊んで元をとって終了。
いやー、疲れました。


その後、ちょうどラジ仲間のチャンコさんが
近くの川場に練習に来ていて
家族も一緒と聞いて
夜キャンプ場で一緒にBBQしましょうよとお誘いすると
快くOKしてくれました。


まずはキャンプ場にチェックインして
荷物置いてからチャンコさんの奥様&お嬢さんたちをお迎えに。

キャンプ場は景色サイコーでしたよ。

IMG_2458.jpg








で、こちらは川場の景色(笑)


IMG_2461.jpg







みなさん暑い中御熱心に練習中。
葉っぱ(落ち葉)が落ちてて滑るんじゃないの?って
素人ながらに心配なコースでした。


りなとチャンコさんのお嬢さんたちは
最初距離があったけど、しだいに打ち解けて
最後は3人で仲良く遊びまわってましたよ。


BBQを満喫~♪


IMG_2474.jpg








…りな黒いね(笑)


ここのキャンプ場で釣ったニジマスも
焼いて食べたり(生きてる魚をキャーキャー言いながらさばきました。。。)
ワイワイ騒ぎながら楽しくBBQしました!

急にお誘いしたのに
快く来ていただいて感謝です!
とっても楽しく過ごせましたね~
またご一緒しましょうね!


子供たちも最後はたき火で公認火遊びを楽しみ、
9時すぎに撤収。
いっぱい遊んで夜は10時には就寝しました。

拍手[0回]

今、りなはドリフにはまりまくってます。

以前、塾の先生が8時になると
「8時だよ!」って言って、
みんなで「全員集合~!!」ってやってたらしいんです。
りなは何のこっちゃ分からなかったらしいけど
ただ楽しくてやってたらしい。

そしたらテレビのCMで
「K'sだよ!全員集合!」って言うのを見て
「あの人たちパクってるよ!」って言い出して(笑)

「いやいや、あの人たち本物だから。」って話になり。

DVDをツタヤで借りて見てみると
もうりなは爆笑&爆笑!

単純だし、バカバカしいし、ドタバタだし、若干下ネタだし
子供が好きな要素がたくさん入ってるんだよね。

暇さえあればそのDVDを観て
大爆笑の連続のりなさんです。


いや~
しかし懐かしいね。
私も小学生の時、土曜の8時は必ず見てたもんね、ドリフ。
早口言葉のやつとか、体操のやつとかは他の芸能人出てたから
DVDに入ってなくてちょっと残念。
あれも見たかった。

一番懐かしいのは髭ダンスかな。
あの踊り、絶対みんなやったよね~



拍手[0回]

何気に気づけばあと1週間で夏休みも終わり。
早っ!
もう終わりっ?てな感じ。

今年のりなの夏は。。。
金管。
プール。
帰省。
そして金管。

以上(笑)


大好きな金管に打ち込めて充実してたことでしょう。

ほぼ毎日練習あるもんね。


私も金管保護者の会の役員なので
何気に忙しいです。
昨日も夜役員会だったし。。
今日も練習覗きに行ったり。。


リボン作ったり。。
うちわ作ったり。。
小道具準備したり。。

まあ、出来ることがあれば
子供たちのために頑張らなくては!って感じだね。


昨日は久しぶりにりなに説教タイムしました。
だって、
「あれがない」「これもない」「無くなった」と。

「だから片づけちゃんとしなさいって言ってるでしょ!!!!」
ってね。


りなの机の上はいつもゴミ箱?状態。
いつになったらきちんと整理できるのやら。


拍手[0回]

りなは9日から私の実家に行ってました。

私とカズは14日から行く予定だったけど
12日の夜りなから「寂しいよ~」
と泣きながら電話が(笑)
しょがないから私だけ一日早く実家に行きました。


私が行くとこの笑顔!
まだまだ幼いね。



IMG_0496.jpg












実家の裏庭の家庭菜園。
ゴーヤを収穫してるところです。
今年は冷夏で収穫も少ないらしいけど。






実家では庭で流しそうめんもしました。
幼稚園児の甥っ子もご満悦でした。



IMG_0501.jpg













私は地元の友達との食事も行けたし、
楽しかったです。


今回はちょっと三宮散策もしたかったけど
それは次回のお楽しみということで。。


そういえばりなが甲子園に行ってみたいと言っていたので
春休みに行ってみようと話しました。
高校球児のイケメン探しに行ってみます!


昨日はみんな疲れて帰りの新幹線は
爆睡。
のんびり帰ってきました。


拍手[0回]

Copyright ©  新き☆まま日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]