忍者ブログ
きまま日記 Par.2
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/07 りょうまパパ]
[02/05 血鑓九郎]
[01/03 血鑓九郎]
[03/26 りょうまママ]
[02/25 血鑓九郎]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、先週の結婚記念日はカズが
TDLで体調悪くなったので
リベンジってことで、今日は家族みんなでお出かけしました。


今日は新しく家電の街に変貌してる
池袋に行きました。
ここならカズとりなは電気屋。私はデパートって別行動もできるし。

カズ&りなのメインはヤマダのガンダムフロア。
ここで2人はガンプラとガンダムの本を買ってニコニコ待ち合わせにやってきました。。

私は西武でお買いもの~♪

いいですね、池袋。
電車で乗り換えなかったらもっといいんだけど。

で、合流してからお昼ご飯。


P1000162.jpg









かなり量が多かったのでお腹いっぱいになりました。。。


その後はサンシャインに移動して
全国物産展ってやつに行ってみました。


普通のデパートでは「北海道物産展」とか「東北うまいもんめぐり」とか
地域限定なんだけど、
ここは全国!
規模が大きいね~
そんなに激混みでもなかったので色々見てみました。


すると、結果はこんなことに。

IMG_3631.jpg













結構買いましたね。
ブルーベリーのワインは試飲したら激うまでした!

テレビ見て買いたいと言っていた青森せんべい汁の
せんべいもゲット!


で、

今回の最大の買い物は。。。。








これです。。。












IMG_3632.jpg
 











でかいっしょ。
この牛タン!


なんと
値段は。。。。




恐ろしいので言えません(笑)






でもね
 









うまい!!!
 



のです。





で、世界で一番牛タンが好きっ♡っていうりなのため
買っちゃいました。
 


なんでも
高いので普段は料亭とかに卸してるらしいのですが
あまりに美味しいので。
勢いでついね。



さっとあぶるだけでいいって言われたので
月曜夜に牛タン大会!
楽しみです。

 

拍手[0回]

PR
昨日は年1回の健康診断に行って来て
やれやれです。
何が嫌って、バリウムの前に飲む発泡剤?
あの口の中でシュワシュワなるやつ。
あれ飲んだ瞬間もうゲップしたくてしょうがない!

しかも、粉薬をちょびっとの水で飲めって言われても。


で、すぐにバリウム飲ませてくれるならいいけど
ちょっと待たされたらもう半泣き。。。。。

でも、今回は私、超朝早く行ってポールポジションゲットしたので
前の人に待たされることなく
すぐに発泡剤の後にバリウムくれたので
今回は超超楽勝でした~♪
バリウム自体はおいしい?からそんなに嫌じゃないんだけどね。


なぜか今回はゲップの我慢に苦しむことなく
ほんとに胃が膨れてるの?ってくらい
楽勝。
まあ、あの台の上の乗って
ぐるぐる回されるのはどうなの?って感じだけど(笑)


で、今日はまた学校に5年生の図工のお手伝いに行きました。
ほんと普段の1年生のお手伝いから比べると、
格段に楽だし、楽しい!
話通じるっていうか。
言えばわかるっていうか。
なんか話してて楽しいんだよね。

あー、私やっぱりちょっと大きい子が好きなんだと思っちゃうくらい。
(だから小学校の教員免許取らないで、中高の教員免許にしたんだよね)


家に帰ってからの疲れ具合も全く違うね!
だって、1年生は機嫌とったり、言いくるめたり、
わがまま聞いてあげたりと、もう忍耐力を鍛える感じだけど。
今回は一緒に楽しめた感じ♪


「まだ何回かお手伝いお願いします」って図工の先生にお手伝い頼まれたので
「喜んで!」って感じ?(どっかの居酒屋風)



拍手[0回]

昨日は13回目の結婚記念日でした。
で、それを祝うかのような素晴らしい天気!
晴れ!雲ひとつない晴れでした!

なので予定通りTDLに家族揃って
行ってきましたよ。



IMG_3582.jpg












朝からりながこれだけは乗りたい!って熱望してた
ビッグサンダーマウンテン&スペースマウンテンを
続けて乗りました。

そしたらカズに異変が。。。




気持ち悪い。。。。




とおっしゃって。。。



無理していても体調が悪化しても困るので
りなと2人で残って
カズは家に帰って休んでもらうことに。


家で熱測ったら微熱あったらしいです。
早めに帰って良かったね。




りなと2人でTDLを楽しみました。


さすがにクリスマスバージョン始まって初めての週末なので
激混みだったけど
少しは乗り物にも乗れたし
ご飯もそんなに並ばず食べれたし


何より
りなとかなりTDL楽しんできました。
女同士でいろんな話して
りなとこんなに楽しめるようになったんだなーと
改めてりなの成長を感じました。

女同士のデートもいいかもね!

しかし、りなはTDLでも良く食べました。
最近また良く食べる食べる!
ポップコーンなんて、何回買ったか。
そんなに物は買わなかったけど
食費がねー(笑)





帰りは久しぶりに花火まで見て帰りましたよ。
メールしてカズにもベランダから花火見てもらいました。
(うちのベランダからもよく見えるんです)


で帰りはバスで帰る予定だったけど
バスは激混みなので諦めて
電車で帰りました。
幸運にもJRも日比谷線も座れたので
りなは両方で爆睡。


1時間弱で無事家に到着しました。



せっかくの結婚記念日が
カズの体調不良でちょっと残念でした。

今週末に
カズにはリベンジしてもらいましょう!
ええ!
ぜひともね!!(笑)

拍手[0回]

今日無事にりなの学校の音楽会終わりました。
みんな普段の練習の成果を出せたんじゃないかな?
1年生は可愛らしく、学年が上がるごとに
どんどん成長を感じさせる演奏&合奏でしたね。


音楽会を体育館でやってる最中は
強風が吹いたり、土砂降りになったりと
ものすごい天気でした。

家に帰るときには急激に晴れて来て
そのあとはずっとどんより曇りっていう激しい天気でした。


で、夕方はこんな空。

IMG_3565.jpg
 







何事?って感じですね(笑)


今はまっピンクになってます。


明日はカズとの結婚記念日です。
早いものでもう13回目。
14年目に突入ですね。


22歳のときイギリス旅行でカズに会ってから
人生が激変。
まさか自分が東京で暮らすとは。
そしてどっぷり専業主婦になるなんて。
人生わかんないものですね。


明日はりなの強い強いリクエストにより
クリスマスバージョンのTDLに行く予定です。
激混み覚悟です。

拍手[0回]

今日、明日でりなの学校は音楽会です。
今日は子供同士で見せ合うバージョンです。
明日は地域、保護者の人向け。

なので本当は今日は普通は親は見れないんだけど
1年生のお手伝いしてる役得ってことで
りなの出番も見てきました。

まあ役得といっても
お手伝いは鬼のように大変なので
これくらいじゃあ足りないけどね(笑)

でもりなの学年もみんな上手に合唱&合奏してました。
ゆっくりみんなの顔見てると
赤ちゃんのころから知ってる子も多いので
「みんな大きくなったなー」と感慨にふけりながら見てました。


で、合唱の伴奏がりなの元フィアンセが演奏。
さすがショパンコンクール日本代表!
うまい!
感動のうまさです。

歌ってるりなの顔見るの忘れるくらい(笑)


最後まで見ても良かったんだけど
あまり長時間いると疲れて風邪がひどくなったら困るので
途中で出て帰ってきました。

もっと早く帰るつもりだったけど
体育館出たら1年生の男の子が脱走してたので
連れ戻すのに時間かかって。。。

最後は適当にごまかして
体育館に放り込む(笑)
あとは先生に任せて帰ってきました。

さて、明日は本番。
みんなに頑張ってもらいたいですね。

拍手[0回]

Copyright ©  新き☆まま日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]