きまま日記 Par.2
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はりなの金管コンサートの日。
なんだか続いてあるので、また?って感は否めない。
で、今回は別の人が車を出してくれるというので、
私は朝から子供たちに付添。
なんていうか。
手伝いをやらない人ってほんとやらない。
何にもならない。
やる気がない。
知らん顔で平気。
どんな神経してるんだか(怒)
私、見て見ぬふりがどうしてもできましぇん。
損な性格だとわかってるけど。。。
今日は10時過ぎから夕方5時まで
ずっと子供たちのお世話。
そして家に帰って5時半から車でピアノ。
どえりゃー忙しかったです。
私もだけど、りなもね。
あ、金管の演奏はとっても上手でした!
感動した!って感じ?(笑)
ま、お世話も仲の良いママ達としたから、
楽しいのもあるけどねー。
でも疲れる。
お世話にこないところの子供ほど
言うこと聞かない。
先生に反抗的な態度とるし。
びっくり。
この姿を親にビデオ撮って見せてやる!
と心の中で100回叫ぶりなママでした。
なんだか続いてあるので、また?って感は否めない。
で、今回は別の人が車を出してくれるというので、
私は朝から子供たちに付添。
なんていうか。
手伝いをやらない人ってほんとやらない。
何にもならない。
やる気がない。
知らん顔で平気。
どんな神経してるんだか(怒)
私、見て見ぬふりがどうしてもできましぇん。
損な性格だとわかってるけど。。。
今日は10時過ぎから夕方5時まで
ずっと子供たちのお世話。
そして家に帰って5時半から車でピアノ。
どえりゃー忙しかったです。
私もだけど、りなもね。
あ、金管の演奏はとっても上手でした!
感動した!って感じ?(笑)
ま、お世話も仲の良いママ達としたから、
楽しいのもあるけどねー。
でも疲れる。
お世話にこないところの子供ほど
言うこと聞かない。
先生に反抗的な態度とるし。
びっくり。
この姿を親にビデオ撮って見せてやる!
と心の中で100回叫ぶりなママでした。
PR
今日はママ友とお銀座ランチ。
ここに行ってきました。
独身の友達が青山本店でディナーを食べて
美味しかったから是非行ってみなよ!って言われてたのです。
ま、主婦にとってここのディナーは高いので、、
ランチで行ってみました。
有名なのは冷製トマトのカッペリーニ。
これがついてるコースは高いのしかないんだけど
人気があるらしく、
単品でも頼めました。
友達と単品を頼んで半分こして味見。
おいしいと有名だけあって、とってもおいしかったです!!
トマトがおいしい!!
パンがおかわり自由で
フォカッチャがふわんふわんですっごーく美味しかったので
2個も食べちゃいましたよ。
家でも作ってみよっと!
ランチコースでは、
パスタは「タケノコ、菜の花、からすみのペペロンチーノ」、
デザートは「ひとみ人参のブリュレ」をそれぞれ選びました。
人参のブリュレ?って思ったけど
全然人参臭くないくて、おいしかったですよ。
とっても店内もおしゃれだし、
至福の時を過ごしました。
銀座に行くといつもメゾンカイザーのパンを買って帰るので
明日の朝食のためにお土産で買ってきました。
楽しかったです♪
今日夕方、携帯が水没してお亡くなりになりました。
慌てて拾っても時すでに遅し。
一生懸命拭いたのに。
ソフトバンクに落ち込みながら携帯持って行って
へこみながら修理依頼。
安心パックに入ってたので
修理代は安いけど
データが。
データが。
ただ一つの救いは、1年前にauを辞めた時
その携帯を捨てずに置いていたこと。
赤外線通信でデータをとりあえず代替機に
うつして。。
なんとか使えるけど。
問題はここ1年でアドレス交換した人。
人づてに聞いてアドレス送ってもらってる状態です。
ああ、
携帯のアドレスってバックアップ取っておかないとだめね。
そして携帯が使えないと
もう生きていけません。
はっきりと実感した出来事でした。
へこみ中のりなママでした。
慌てて拾っても時すでに遅し。
一生懸命拭いたのに。
ソフトバンクに落ち込みながら携帯持って行って
へこみながら修理依頼。
安心パックに入ってたので
修理代は安いけど
データが。
データが。
ただ一つの救いは、1年前にauを辞めた時
その携帯を捨てずに置いていたこと。
赤外線通信でデータをとりあえず代替機に
うつして。。
なんとか使えるけど。
問題はここ1年でアドレス交換した人。
人づてに聞いてアドレス送ってもらってる状態です。
ああ、
携帯のアドレスってバックアップ取っておかないとだめね。
そして携帯が使えないと
もう生きていけません。
はっきりと実感した出来事でした。
へこみ中のりなママでした。
今日は、お友達のおうちに招待してもらって
おうちランチしてきました。
ハッシュドビーフ&タコと菜の花のサラダを作ってもらって
とってもおいしくいただいてきましたよ。
10時ころから2時ころまで
しゃべってしゃべって。
あっという間の楽しい時間でした。
手土産に、昨日の夜アーモンドプードル入りケーキを焼いて
りなに味見してもらうと「おいしい!おかわり!」と
気に入ってもらった様子。
良かったよかった。。。
りなは意外とケーキには味がうるさいので。。
今日呼んでもらったのは男の子のママのおうち。
りなが小学生になってから仲良くなったママ友で
男の子のママのおうちに招待してもらったのは初めてでした。
どうしても女の子同士のママ友で集まっちゃうからね。
新しい交友関係も築けて
楽しい時間でした♪
ちなみに、木曜もランチの予定です(笑)
おうちランチしてきました。
ハッシュドビーフ&タコと菜の花のサラダを作ってもらって
とってもおいしくいただいてきましたよ。
10時ころから2時ころまで
しゃべってしゃべって。
あっという間の楽しい時間でした。
手土産に、昨日の夜アーモンドプードル入りケーキを焼いて
りなに味見してもらうと「おいしい!おかわり!」と
気に入ってもらった様子。
良かったよかった。。。
りなは意外とケーキには味がうるさいので。。
今日呼んでもらったのは男の子のママのおうち。
りなが小学生になってから仲良くなったママ友で
男の子のママのおうちに招待してもらったのは初めてでした。
どうしても女の子同士のママ友で集まっちゃうからね。
新しい交友関係も築けて
楽しい時間でした♪
ちなみに、木曜もランチの予定です(笑)