きまま日記 Par.2
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝6時起床で7時に出発。
さすがは最終戦の決勝だけはあって
すでにたくさん車入ってました。
入場もながーい待ちの大行列。
すごかった~
朝の練習走行では
ヘアピンに陣取って見ました。
初めてヘアピンで見たけど
超おもしろかった!
走行ラインやら、インのせめぎあいやら
300と500の駆け引きやら。
りなはメインスタンドでの応援が大好きなので
(日産大応援団と一緒に応援したい)
練習走行の時しかそういう場所に行ってくれないのよね~
で、
そのメインスタンド

チャリさん夫婦と一緒に。
NISSANの帽子ちゃっかり買ってるし(笑)
すっかりはまったわね(笑)
で、グリッドウォークの時間を使って
その大応援団の前にちゃんと挨拶に来てくれる
NISSANドライバー&監督たち。
りなの大好きな星野。

いつみてもかっこいいマッチィ。

こうやってわざわざ来てくれるのって
NISSANチームだけ。
こういうアットホームさがファンを増やすんだろうね。
応援しがいがあるっていうか。
みんなで真っ赤な旗振って
応援団も一つになる感じ。
そこがりなも好きなんだろうね。
で、肝心のレースですが
応援してたMOTULが途中でタイヤがパンクして
優勝争いから脱落。
セブンは2位!ってところまで見てから
早々に帰りました。
去年、最後のほうまで見て
もてぎの敷地出るだけで何時間もかかったし
水戸ICまでも混んだ苦い教訓を生かして
早めに撤収。
もちろん最後まで見たいんだけど。
月曜はりなも学校あるしね。
でもやはり早めに出て正解。
今年も大大渋滞で大変だったらしいです。
今回はチャリさん夫婦と一緒で
とっても楽しく過ごせました。
また来年もいっしょに応援しようね!
さすがは最終戦の決勝だけはあって
すでにたくさん車入ってました。
入場もながーい待ちの大行列。
すごかった~
朝の練習走行では
ヘアピンに陣取って見ました。
初めてヘアピンで見たけど
超おもしろかった!
走行ラインやら、インのせめぎあいやら
300と500の駆け引きやら。
りなはメインスタンドでの応援が大好きなので
(日産大応援団と一緒に応援したい)
練習走行の時しかそういう場所に行ってくれないのよね~
で、
そのメインスタンド
チャリさん夫婦と一緒に。
NISSANの帽子ちゃっかり買ってるし(笑)
すっかりはまったわね(笑)
で、グリッドウォークの時間を使って
その大応援団の前にちゃんと挨拶に来てくれる
NISSANドライバー&監督たち。
りなの大好きな星野。
いつみてもかっこいいマッチィ。
こうやってわざわざ来てくれるのって
NISSANチームだけ。
こういうアットホームさがファンを増やすんだろうね。
応援しがいがあるっていうか。
みんなで真っ赤な旗振って
応援団も一つになる感じ。
そこがりなも好きなんだろうね。
で、肝心のレースですが
応援してたMOTULが途中でタイヤがパンクして
優勝争いから脱落。
セブンは2位!ってところまで見てから
早々に帰りました。
去年、最後のほうまで見て
もてぎの敷地出るだけで何時間もかかったし
水戸ICまでも混んだ苦い教訓を生かして
早めに撤収。
もちろん最後まで見たいんだけど。
月曜はりなも学校あるしね。
でもやはり早めに出て正解。
今年も大大渋滞で大変だったらしいです。
今回はチャリさん夫婦と一緒で
とっても楽しく過ごせました。
また来年もいっしょに応援しようね!
PR