忍者ブログ
きまま日記 Par.2
Admin / Write / Res
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/07 りょうまパパ]
[02/05 血鑓九郎]
[01/03 血鑓九郎]
[03/26 りょうまママ]
[02/25 血鑓九郎]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日、りなと3人で運動会で食べるはずだった(涙)お弁当を家で食べて
3時過ぎの新幹線で大阪に出発。

いつもどおり名古屋まで爆睡です。
前の晩ほとんど寝れなかったしね…

夕方兄の家に着いて、
甥っ子と一緒に遊んだり買い物行ってお菓子買ってあげたりと
おばたんの株を上げてきました。

日曜は青天の中大阪から徳島へ。
ずっと雨やら曇りの東京からこの晴天を見ると、気分も晴れますね。

3か月前にも通った明石大橋。
結構通行料高いです…

P1000030.jpg










徳島の母親の実家まで3時間半かかりました。
意外と遠いです。。。

でも、途中のPAで緑いっぱいの空気を吸って
かなりリフレッシュです。


で、母親の実家に着いて、20年ぶりに会ういとこ多数。
お互い30越えてるのに「大きくなったねー」と思わず言っちゃいました。
だって、小学生の印象しかないのに、、
大人になっててびっくりした。。

おばあちゃんのお葬式は滞りなくすんで、、
最後のお別れしておばあちゃんがお骨になってる間に。。
すぐ横の吉野川の河原で癒されてきました。


P1000034.jpg








ほんとは日曜日、家族3人で自然がいっぱいある場所に行く予定だったのです。
5月中ずっと体調悪くてほとんど家に引きこもってたので
「このままだと鬱になる!!どこか緑がいっぱいある所に行って癒されたい!日曜はどこか大自然の所に行く!」って言ってたんです。

それをおばあちゃんが聞いてて徳島に連れてきてくれたんでしょうか(笑)
ほんとうに1時間ほど川原で爽やかな風に当たってると、
小さな悩みも消えていく感じ。
これでまた東京で頑張るぞ!っていとこ達とはなしました。
いとこ2人東京に仕事でいるらしいです。
知らなかった(笑)
全然今は付き合いないしねー。

母親は9人兄弟で(多)、いとこもかなりいます。
今回久しぶりに会えて、小さい時に話ししなかったいとこともゆっくり話せて
とてもいい時間でした。
土日にお通夜、お葬式になるなんて、みんなが集まりやすい日程にしてくれたとしか思えませんね。
おばあちゃんがみんなが久しぶりに会えるようにしてくれたみたい。ってみんな言ってました。

日曜中に東京に戻らなくちゃいけなかったので
4時半に大慌てでみんなに挨拶して徳島を出発。
兄と、神戸のいとこ2人ものせて、楽しい車中でした。

渋滞にはまらないように神戸市営地下鉄駅で降ろしてもらい、
新神戸駅でダッシュで新幹線に飛び乗り。。
でも気が張ってるせいか3時間全く寝れず。

家に12時前に着くと、りなもカズも起きて待っててくれました。
やっぱり我が家&家族の顔見るとほっとしますね。
お留守番してくれて大感謝です。

でも、とにかく移動距離&時間の長い2日間でした。
1000キロくらい動いたかな?

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright ©  新き☆まま日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]