きまま日記 Par.2
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、最近気になることが。
りなの、嫌いな人に対するとーっても冷たーい対応です。
もう完全存在を無視。
そして「あたなのことが嫌い」オーラ」が全開。。。。
それを見てて思うことが。。。
私と一緒!!!
私も嫌いな人には完全無視です。
それでも話しかけられると、
とっても低ーいテンションで、とっても丁寧な敬語。
そして「へー、そーなんですかー」としか言わない(笑)
目も合わさないし。。
とっとと話を切り上げて「じゃ!」って颯爽と去っていくパターンですね~
普段あれだけテンション高くしゃべってる私を知ってる人は
その落差に驚くほどかと…(笑)
で、りなに「ちゃんと嫌いな人とでも話しなさい!」って言ってる自分がね。
りなに言いながら自分にも言い聞かせるパターンです。
これからは大人の対応で
嫌いな人ともきちんと話そうと思います。。。。
はい。
頑張ります。
皆さんもちゃんと嫌いな人ともしゃべれますかー!
りなの、嫌いな人に対するとーっても冷たーい対応です。
もう完全存在を無視。
そして「あたなのことが嫌い」オーラ」が全開。。。。
それを見てて思うことが。。。
私と一緒!!!
私も嫌いな人には完全無視です。
それでも話しかけられると、
とっても低ーいテンションで、とっても丁寧な敬語。
そして「へー、そーなんですかー」としか言わない(笑)
目も合わさないし。。
とっとと話を切り上げて「じゃ!」って颯爽と去っていくパターンですね~
普段あれだけテンション高くしゃべってる私を知ってる人は
その落差に驚くほどかと…(笑)
で、りなに「ちゃんと嫌いな人とでも話しなさい!」って言ってる自分がね。
りなに言いながら自分にも言い聞かせるパターンです。
これからは大人の対応で
嫌いな人ともきちんと話そうと思います。。。。
はい。
頑張ります。
皆さんもちゃんと嫌いな人ともしゃべれますかー!
PR
今巷で大ブームのあのベストセラーを
昨日読み終えました。
読み終わった瞬間
「あれ?終わっちゃった?あれ?これで終わり?」って言った私です。
なんかねー
不思議な話が不思議なまま終わり。。
結局結末はよく分かんない状態で終わり。。
すっきり感全くなし!
何が言いたかったのか。。。
空想社会?
なんか不思議な話でした。
もう読まないな。。
お金出して買わなくて良かった。
まあ、話題の本なので
超ミーハーの私は読んでみたくなったけど
お金払ってたら
「金返せー!!」 的な…(笑)
話変わって
今渡辺家でブームなもの。。
それは
「モノポリー」です!
りなが人生ゲームに狂ったようにはまってたので
もう何度も何度やりすぎて
親は完全に飽きた。。。
で、カズが「モノポリーでもやってみる?」って
買ってきたら
はまったね!
りなも私もカズもね!
りなにはまだ早いかと思ったけど
何気に大丈夫でした。
めざせ!不動産王!
昨日読み終えました。
読み終わった瞬間
「あれ?終わっちゃった?あれ?これで終わり?」って言った私です。
なんかねー
不思議な話が不思議なまま終わり。。
結局結末はよく分かんない状態で終わり。。
すっきり感全くなし!
何が言いたかったのか。。。
空想社会?
なんか不思議な話でした。
もう読まないな。。
お金出して買わなくて良かった。
まあ、話題の本なので
超ミーハーの私は読んでみたくなったけど
お金払ってたら
「金返せー!!」 的な…(笑)
話変わって
今渡辺家でブームなもの。。
それは
「モノポリー」です!
りなが人生ゲームに狂ったようにはまってたので
もう何度も何度やりすぎて
親は完全に飽きた。。。
で、カズが「モノポリーでもやってみる?」って
買ってきたら
はまったね!
りなも私もカズもね!
りなにはまだ早いかと思ったけど
何気に大丈夫でした。
めざせ!不動産王!
学校公開中に土曜参観が必ず入るりなの学校。
土曜参観って普通年に1回か2回だと思うんだけど
りなの学校って驚くほどしょっちゅうある。。。。
もうこの前見たからいいよ。。って思うほど。
でもまあ、今回は5年の新しいクラスになって初めての
参観なので、カズも若干期待を持って見に行ってました。
私もちょっと遅れて見に行ったんだけど、
驚いたのは。。
静か。。
驚くほど静か。
授業中シーンとしてる!!!
今までは参観でたくさん親が来てようが
どんな状況であろうと授業中落ち着きなくしゃべりまくってた
男の子が、なんと一言も発しないで黙々と勉強中(笑)
どした?
熱あるの?って思うくらい(笑)
先生とも授業後しゃべったら
「僕も驚きました。逆に気味が悪かったです。いつもこうだといいんですけど~(笑)」って
言ってました。
昨日見に行ったら去年同様ベラベラしゃべってたので(昨日1時間目は私一人だけだった)
親がたくさん居るときはしゃべっちゃいけないって成長してわかるようになったのかな?
今日は幼稚園時代の先生見に来てくれて
子供たちも大喜びでした。
先生もりなの成長にびっくりで。
「大きくなった~」って言ってました。
来週は学校にお手伝いに週に4日入るので
かなり忙しくなりそうです。。。。
頑張りまっせ~♪
副校長に「そろそろお給料を♪」って言ったら
「アメ1個で♪」って流された~(笑)
土曜参観って普通年に1回か2回だと思うんだけど
りなの学校って驚くほどしょっちゅうある。。。。
もうこの前見たからいいよ。。って思うほど。
でもまあ、今回は5年の新しいクラスになって初めての
参観なので、カズも若干期待を持って見に行ってました。
私もちょっと遅れて見に行ったんだけど、
驚いたのは。。
静か。。
驚くほど静か。
授業中シーンとしてる!!!
今までは参観でたくさん親が来てようが
どんな状況であろうと授業中落ち着きなくしゃべりまくってた
男の子が、なんと一言も発しないで黙々と勉強中(笑)
どした?
熱あるの?って思うくらい(笑)
先生とも授業後しゃべったら
「僕も驚きました。逆に気味が悪かったです。いつもこうだといいんですけど~(笑)」って
言ってました。
昨日見に行ったら去年同様ベラベラしゃべってたので(昨日1時間目は私一人だけだった)
親がたくさん居るときはしゃべっちゃいけないって成長してわかるようになったのかな?
今日は幼稚園時代の先生見に来てくれて
子供たちも大喜びでした。
先生もりなの成長にびっくりで。
「大きくなった~」って言ってました。
来週は学校にお手伝いに週に4日入るので
かなり忙しくなりそうです。。。。
頑張りまっせ~♪
副校長に「そろそろお給料を♪」って言ったら
「アメ1個で♪」って流された~(笑)
今日は2カ月に1回の幼稚園時代のママ友との
ランチ会でした~
みんなで持ち回りでおいしい店を探して予約してるんだけど
今回のお友達がチョイスしてくれたお店は
街の小さなフランス料理のお店。
とってもおいしかったです♪
前菜はすっごくたくさんの種類が乗ってて
どれもおいしく食べました。
メインはこれ↓

銘柄豚のロースト。
デザートまで食べておなかいっぱい。
小さなお店なので
ゆっくり話してるのも気がひけるので
お友達の家に移動してお茶。
みんなでベラベラしゃべってると
ピンポーン♪と宅配便が。
なんと、友達の義母からの荷物。
ナイスタイミング!
鹿児島で大きなミカン農家なんだけど
野菜やマンゴーなど色んなものを作ってるらしい。
で、そのおいしいマンゴーを食べさせてもらいました。

お、おいしい!!
甘い!
甘すぎる!!
ベリーデリシャスぅ♪
さすが国産マンゴーは甘いっす。
おいしかった~
遠慮なくたくさん食べてきました(笑)
そうそう、
今日からりなの学校は学校公開。
1時間目だけでも見に来てと言われたので
ランチの前に行ってきました。
担任も変わらないし
うるさい子たちもほぼ去年と同じクラスなので
なんだか「デジャブ?」ってくらい
去年と同じ雰囲気でした(笑)
ランチ会でした~
みんなで持ち回りでおいしい店を探して予約してるんだけど
今回のお友達がチョイスしてくれたお店は
街の小さなフランス料理のお店。
とってもおいしかったです♪
前菜はすっごくたくさんの種類が乗ってて
どれもおいしく食べました。
メインはこれ↓
銘柄豚のロースト。
デザートまで食べておなかいっぱい。
小さなお店なので
ゆっくり話してるのも気がひけるので
お友達の家に移動してお茶。
みんなでベラベラしゃべってると
ピンポーン♪と宅配便が。
なんと、友達の義母からの荷物。
ナイスタイミング!
鹿児島で大きなミカン農家なんだけど
野菜やマンゴーなど色んなものを作ってるらしい。
で、そのおいしいマンゴーを食べさせてもらいました。
お、おいしい!!
甘い!
甘すぎる!!
ベリーデリシャスぅ♪
さすが国産マンゴーは甘いっす。
おいしかった~
遠慮なくたくさん食べてきました(笑)
そうそう、
今日からりなの学校は学校公開。
1時間目だけでも見に来てと言われたので
ランチの前に行ってきました。
担任も変わらないし
うるさい子たちもほぼ去年と同じクラスなので
なんだか「デジャブ?」ってくらい
去年と同じ雰囲気でした(笑)