忍者ブログ
きまま日記 Par.2
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/07 りょうまパパ]
[02/05 血鑓九郎]
[01/03 血鑓九郎]
[03/26 りょうまママ]
[02/25 血鑓九郎]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日朝起きたら、天気予報とまるで違う青空!
びっくりした~
毎日毎日、どんより&シトシトでうんざりしてたし。

おまけに洗濯物も毎日部屋干し。
私、部屋の中に洗濯物が垂れてるのが大嫌い!
なんかうっとおしいし。
でも、干さないとしょうがないしね?

で、やっと今日は外に干せる~♪と
朝から洗濯機2回もまわして、布団も干して、
気持ちよくジムに出発~♪

天気がいいと気持もルンルンですねぇ。

そういえば、最近ジムの帰り、某ラジコンメーカーのラッピングカーと
よく会います。
誰が運転してるかな~と覗くと、ジャガーだったりするので、
そのまま無視(笑)
かわすぃーだったらいいのに(笑)


昨日は、りなの金管のお手伝いで、放課後学校へ。
お手伝いっていうか、先生が会議の間子供たちの自主練習の見守り。
自ら希望して金管に入ってるだけあって、みんなちゃんと練習してたよ。
えらいね。
今週末がコンクールです。
で、明日がそのリハーサルで体育館でミニコンサート。
保護者も見に行って、気になったことをアドバイスしたりして
最終チェックです。
りなさん、もうひと踏ん張りですね。





拍手[0回]

PR
夏休みが1週間短い足立区は、昨日から学校スタート!
しかも、区内の他の学校は給食無しで午前授業だったのに、
りなの学校は初日から6時間授業!!
やるね~
校長やる気満々だね!

みんな集中力持つのか心配だったけど、
元気に学校から帰ってきたりなに聞いてみると、
意外とちゃんと授業できたみたい。
えらいね。
席替えもして、気分も新たにスタートですね。

夏休みはあっという間に終わっちゃいました。
りなは夏休み中は好きなドラマ見たり、のんびりマンガ読んだりと
過ごせたけど、また忙しい日々がスタートです。
昨日も学校から帰ってきたら、習い事、宿題、ピアノの練習と
寝るまでフル回転でしたね。

今朝も金管の早朝練習に行っちゃいました。
忙しいりなさんです。



拍手[0回]

我が家で飼ってたハムスターの「りんごちゃん」、
今朝天国に行っちゃいました。

2年が寿命と言われてるハムちゃんですが、
我が家のりんごちゃんは、なんとちょうど3年も生きてくれました。
人間でいえば、もう100歳超え。
大往生ですね。
食欲は最後まであったけど、すっかり体も痩せて、
後ろ足は力入らなくなってたみたい。
それでも、シャカシャカとゲージの中で動く姿はかわいかったし、
愛おしかったかんだけど。

りなとも何度も「覚悟しておこうね」と確認してたけど
いざ亡くなった姿みると、涙があふれました。



朝10時ころわかったんだけど、
レースに出かけてるカズとりなのは言わずに。
きっと言っちゃうと、りなはレースどころじゃなくなっちゃうし。
レース終わっても、学校で夜のイベントあったので、
ずっと内緒に。
夜8時半頃家に帰ってきて、夕食食べ終えてから話ししました。
夕食のとき、ご機嫌に今日一日の話するりなの顔見てると、
心が痛んだ、、、
もうすぐりんごちゃんが天国行ったことを知ったら泣くんだろうな、、と
思いながら、、、、


ご飯終わってから、「話があるんだけど。。りんごちゃん、天国行っちゃったんだよ」と言うと
黙ってりんごちゃんの眠ってる姿を見て。。。
声を押し殺して泣く姿に、こちらも悲しくなりました。
それでも、りなが一生懸命お世話したから、りんごちゃんはきっと
幸せなだったでしょう。

天国で大好きなひまわりの種たくさん食べてね。
安らかに。。。

拍手[0回]

昨日、りなは大親友の真由ちゃんちにお泊り。
夏休み恒例の、お互いの家に泊まりあうお泊り大会です。
お茶の時間だけ、私もお邪魔して一緒にお茶してきました。

そこで、真由ちゃんがオオカマキリを捕まえたらしく、
オオカマキリは何を食べるんだ?という話になり、
昆虫図鑑によると、なんでも生きてるものしか食べないらしい。
セミや、バッタ、はたまたアマガエルまで食べるという。。。
恐ろしい肉食。

で、死にかけのセミを入れて、食べるかどうか観察。
でも、一晩かけても結局セミは食べなかったらしいです。

昆虫博士の真由ちゃんパパによると、
「よっぽどじゃないとセミなんて食べないよ」ということで。。

お泊まり終わってからは、バッタ取り大会に移行して。。
荒川土手にてバッタ取り。
なんと、りなが素手でバッタをゲット!

早速バッタをオオカマキリの元の投入すると。。。





なんと!





ムシャムシャとバッタをつかんで食べるオオカマキリ!!



ぐ、ぐろい。


これぞ弱肉強食。
(色をカマキリ色にしてみました。。)

頭を食べられてるあたりは、バッタも足をジタバタさせてたんだけど、
頭を食べたられた後は、足がもげ。。
あっという間に完食。



なんか。。

怖かった。



この話をカズにしたら、
当たり前のように「そうでしょ」って感じで。
私にしたら衝撃だったけど。

男の子って、小さいときはこういうことしてるんだね?
カエルのお尻に爆竹しこんだり?
まったく。

今日はちょっと、生きるとは!って感じでしたね。

拍手[0回]

昨日は朝ジム行ったり、荷物を片づけたりと勢いに任せて
動いたんだけど、夜にはすっかりお疲れモード。
そりゃ1週間全力で動いたんだから、疲れるわな。

夜には、もうお皿も洗いたくなーい!
右の物を左にもしたくなーい!!
もう動きたくなーい!ってな感じ。

今朝もなかなか起きれなかったし、
朝から体がだるーい。

でも、りなが午後友達と遊びに出かけたので久しぶりにゆっくりできた感じ。
やっと疲れとれたかな。

もう来週は学校です。
1週間休みが短いと、夏休みがすごく短く感じますね。
お盆終わったら、もう夏休みも終わりって感じ。
今の小学生はかわいそうだね。。

学校始まったら、いきなり初日から給食有りの6時間授業。
大変ですねー。
いくらエアコン完備でも疲れるだろうな。
でも、友達と会えるのは楽しいだろうけどね。
また元気に学校に通ってほしいです♪

拍手[0回]

Copyright ©  新き☆まま日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]