忍者ブログ
きまま日記 Par.2
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[05/07 りょうまパパ]
[02/05 血鑓九郎]
[01/03 血鑓九郎]
[03/26 りょうまママ]
[02/25 血鑓九郎]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
[111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夜は爆睡して、みんなで6時半頃起床。
いや~よく寝た。

速攻朝ごはん食べて、8時前に出発です。
今回のキャンプ場では、お風呂も入らず、食事も作らず。
ほんとに素泊まりでしたね。
遊具もいろいろあったので、りなもゆっくり遊びたかったみたい。
次回はゆっくり遊びに行きたいです。

サーキットに8時半頃到着して、
朝の練習走行をコカコーラコーナーで観戦。
このコーナー、超面白かったです!

何台かの車はスピンしてて。
何千万?億?の車がコーナーでつるーん♪と滑る姿は
圧巻ですね!
おおー!!って感じでした。

それに、ものすごいスピードで突っ込んできて、
他の車とぶつからないで曲って行く。
すごーい!
と何度も行ってしまいました。

その後はショップめぐりしたり、早めにご飯食べたりして、
せっかくパドックパスあるから、行ってみようってことになり、
ちょうどパドックエリアに入ると、見慣れた人が。。。
偶然に●●さんに出会い、なんと、ゲストグリッドバスをもらえることに!!!
まじっすかー!


なんと、ピットにも入れてもらったり、、

裏の休憩エリアでご馳走になったり。。

社長にサインもらったり、、

イケメンドライバーと同じ部屋でくつろいだり、、

まるで夢心地でございました。。。
普通だと、並んで並んでサイン貰うドライバーなのにさー。
目の前でテレビ見てるし(笑)
いや~かっこよかった(笑)

ちゃんと「頑張ってくださいね!」と声掛けましたよ♡
ぬへっ♡

その後、ついにグリッドウォークです。
ピットから「どうぞ、どうぞ」とお客さん扱いで入れてもらい。。。

マシンの前でえらそうに写真撮って。。
せっかくなんで、他のマシンも見に行っちゃいました。


夢のような時間をもらって、本当に幸せでした。
○○さん、ありがとうございました!!


でも、決勝始まる直前に雨が降っってきて。
スタッフやドライバーはタイヤをどうするか大変そうでした。
ぎりぎりまで打ち合わせしてたもんな~

その後、日産のファンが集まるエリアで雨の中観戦。
しかし寒かった!
本当に寒かった!
体の芯から冷えた!!!

レース自体は、タイヤをレインにしたり、戻したり、またレインにしたりと
ピットは超あわただしかったですね。

しかし、あまりの寒さにりなの体力も限界!
レース終了前に帰ることに。

でも、もっと早く帰るべきだったと後で知ることに。。。
駐車場に戻って、そこから出るのになんと2時間!
どうゆうことよ!
もう最悪でしたね。。

ちゃんと警備員、仕事しろっつうの!
って感じでした。。。


でも、サーキット出たらもう渋滞は大丈夫でした。
途中高速は少し混んだけど、
家まではまあまあ順調でしたね。

次回からはもっと早く帰ります。。







拍手[0回]

PR
行ってきました!
お金もないのに富士最終戦。


朝5時に起きて出発。
雨の予想通り、東名入る頃には雨が降り出しました。
雨が降ってたせいか、予選だからかサーキットは空いてました。


IMG_4538.jpg







とりあえず屋根のある席を確保して観戦。
しかし、じっと座ってると寒いのなんの。。。

予選後のピットウォークは、レースクイーンのおねーさんばかりで
ドライバーは全然出てきてなくて。。
りなは激怒でしたね。。。

で、夕方のキッズウォークへ。


キッズウォークは、りなの応援する日産エリアへ。
いつもの人たちにサインもらってます。
ザナビィ、ニスモチームは断トツの人気チームなので、
ダッシュで並ばないと、すぐ締め切っちゃうんだよね~
なので、りなっちダッシュして並びました!



IMG_4675.jpg








4人全員にサインしてもらってご満悦りなさんでした。

キッズウォークは、各チームドライバーがフレンドリーにサインしてくれたり、
写真撮ってくれたりととっても素敵な時間です♪
これだね!
これよ!
ドライバーとファンとのふれあい!
子供達も大喜びです。


たくさんのドライバーにサイン貰って、りなのサイン帳も満杯となりました。



その後予約してたキャンプ場へ向かい。。

その前にすぐそばの温泉で冷え切った体を温めました。
いやー、気持ちよかった。
そこで食事も済ませてキャンプ場へ。

バンガローなんで、エアコン付き。
ぬくぬくで寝させてもらいました。

超疲れた一日。
夜9時前には全員で就寝でした。


写真は、雨で水しぶきをあげて
走るザナビィです。


IMG_4615.jpg









拍手[0回]

さて、明日は勢いで行くことを決めてしまった
スーパーGT最終戦@富士です。

(チャンコさん、羨ましいでしょ~♪)


なんと、明日から急に寒くなるって?
しかも明日は雨降るって??

マジー!

なんでー!

ま、しょうがないですね。

暖かいカッコで行きますわ。。


さて、さっきお風呂のガス給湯器がいきなり調子悪くなりました。。
ピンチです。
なんとかお風呂入れたけど、追いだき機能が壊れました。
慌てて修理以来の電話したら、部品取り寄せで数日かかるとのこと。。
しょうがないけど。

びっくりしたのは



だいたい3万ちょっとかかります、、



との一言。



3万ですか!??


と声も大きくなるわ。


まじですか。

もうお金ないよ?
誰かお恵みを。。

拍手[0回]




昨日今日で、PTA役員としての仕事で
パソコン&コピー作業してました。
その後はぺちゃくちゃと他のママとしゃべってたので、
仕事よりおしゃべりで疲れたかも。。。(笑)

で、帰ってきてから「しゅうまい」作りました。
しゅうまい作ったのって久しぶりかも。
餃子はよく作るけどね。。
思い立ってしゅうまい作り。


カロリー控えるために、豚肉&トリ胸肉でハーフ&ハーフです。




拍手[0回]

さて、なぜに私が色々考えてテンションが下がっていたのかというと。。

りなが「私立中学を受ける!」と言い出したからで。
「5年生までにどうするか決めなさいね」と言っていたんだけど、
1か月くらい前、急に決めたらしいです。

「かわいい制服が着たい」
「勉強して賢くなりたい」という2大理由らしいです。

しかし、私もカズも高校までバリバリの公立だったわけで、
私立中学ってチンプンカンプン。
かつ、
中学受験って?
かつ、
どんな学校があるの?(りな程度のレベルで入れる学校は?って)
って感じです。

私も関西の学校ならわかるけどさー。
関東の学校は全然わかりませぬ。

で、とりあえず塾をどうするか、
今習ってる習い事をどうするか、
など考えることがいっぱいあって。

手始めに11月3日の全国統一模試に向かってとりあえず
家で勉強を開始したんだけど、
今まで本当に基礎の基礎しか学校で習ってなかったので
受験用の問題を解くのはりなにとって本当に大変で。
あまりにも分からないので、すぐすねるし。泣くし。
まだまだ勉強より遊びたいし。

その態度に怒っては自己嫌悪。
いったい、りなにとってどの道を進むのが幸せなのかなーとか
本当に色々考えることがあって、ちょっとテンション下がってたんですよねー。

昨日、なんとか模試は終わりました。
結果は良くはないけど、一応頑張った分の点数はとれてました。
頑張った成果が点数に表れてて、りなも喜んでたし、カズも私もほっとしましたよ。


結局はりなが決めたことなので、
それを応援するっていうスタンスは変えずにいたいですね。

今日もある女子校の学校公開&説明会行ってきました。
2校目です。
あまりにもどんな学校があるのか分からないので、
少しずつ見ていこうかと思ってます。

周りでも受験するママと情報交換しつつ。。
さ、がんばんなきゃね。


拍手[0回]

Copyright ©  新き☆まま日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]