きまま日記 Par.2
カウンター
プロフィール
HN:
りなママ
性別:
女性
職業:
きままでお気楽専業主婦です♪
趣味:
料理、ママ友とランチ♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明日、仕事が終わったら久しぶりに一人で帰省してきます。
年末に帰った以来なので、10か月ぶりかな。
今回は地元の友達が結婚するので、
式&披露宴に出席するため。
モテモテの友達、ついに40を手前にして
結婚相手を決めました~(笑)
いつも帰省した時は会ってるし、
仕事で東京に来たときも会ってるので
小学生からの付き合いだけど、もうかれこれ
30年の付き合い。。。
長い。
長いね(笑)
友達の結婚相手はさすがにここまで待っただけあって
金持ち&超優しい&気遣いができるっていう素晴らしい男性です。
幸せになって欲しいな。
明日は仕事が終わるの遅くなるので
実家に着くのはどれくらいになるかなー。
新幹線で美味しいもの食べて爆睡して帰ろうっと。
年末に帰った以来なので、10か月ぶりかな。
今回は地元の友達が結婚するので、
式&披露宴に出席するため。
モテモテの友達、ついに40を手前にして
結婚相手を決めました~(笑)
いつも帰省した時は会ってるし、
仕事で東京に来たときも会ってるので
小学生からの付き合いだけど、もうかれこれ
30年の付き合い。。。
長い。
長いね(笑)
友達の結婚相手はさすがにここまで待っただけあって
金持ち&超優しい&気遣いができるっていう素晴らしい男性です。
幸せになって欲しいな。
明日は仕事が終わるの遅くなるので
実家に着くのはどれくらいになるかなー。
新幹線で美味しいもの食べて爆睡して帰ろうっと。
昨日無事に学校の前期が終了。
働き始めてちょうど半年。
無事勤めあげております。
体調が悪くてお休みすることもなかったしね。
で、昨日は勤める学校で前期終了の打ち上げのお食事会。
上野の有名なウナギのお店で食事しました。
http://r.gnavi.co.jp/g063800/ こちら。
なんと15000円のコース。
積み立てあったお金でみんなでお食事しました。
内容は、15000円じゃあ高いなって感じかな、
確かにウナギは美味しかったけど。
さてさて、昨日はりなも中学校で初めての通知表をもらって帰ってきました。
結果は。
まあ、こんなもの(笑)
良くもなく、悪くもなく。
まあ、思ってたよりはちょっと良かった??
東京都の場合は、3年の12月末までの成績のみが受験にかかわるので
それまでに徐々に成績を上げていきましょう!
働き始めてちょうど半年。
無事勤めあげております。
体調が悪くてお休みすることもなかったしね。
で、昨日は勤める学校で前期終了の打ち上げのお食事会。
上野の有名なウナギのお店で食事しました。
http://r.gnavi.co.jp/g063800/ こちら。
なんと15000円のコース。
積み立てあったお金でみんなでお食事しました。
内容は、15000円じゃあ高いなって感じかな、
確かにウナギは美味しかったけど。
さてさて、昨日はりなも中学校で初めての通知表をもらって帰ってきました。
結果は。
まあ、こんなもの(笑)
良くもなく、悪くもなく。
まあ、思ってたよりはちょっと良かった??
東京都の場合は、3年の12月末までの成績のみが受験にかかわるので
それまでに徐々に成績を上げていきましょう!
急にりなの部活が休みになったので、日帰りで鬼怒川温泉に行ってきました。
初鬼怒川&初スペーシアです。
毎日マンションからスペーシアを見てますが
ここに引っ越してきて約11年。
やっとスペーシアに乗りました(笑)

初だけど、私はずっと爆睡してたので
車窓は楽しめず。
まずはトリックアートのところへ。

内容は、まあ、「ふーん」って感じでした。
その後バスの時間が合わなかったので
タクシーで龍王峡へ。
今回のメインイベントです。
仕事の疲れを自然に癒してもらいに行きました。
タクシーの運ちゃん推薦のお店はお休みだったので
通路に一番近いお店に入りました。

揚げたての舞茸てんぷらが入っているおそばです。
観光地価格だけど美味しかったです。

その後は川に沿って遊歩道を歩いて
自然を満喫。
こういうところに来ると、
「キャンプしたーい!!!」
と心から叫びたいです。。。
すっかりキャンプ行けなくなったしな。
夜ゆっくりたき火とかしたい。

今回の旅で唯一撮った
久しぶりの父娘の2ショット。
なのに、りなのこの顔。
カズ、可哀そうに(笑)
ゆっくり足湯とかして帰りたかったけど
さすがに3連休で夕方の特急は満席。
なので少し早い特急で自宅に向かいました。
帰りのスペーシアでも爆睡。
ゆっくり温泉宿。もしくはのんびりキャンプ。
どちらか実現しないかな。
初鬼怒川&初スペーシアです。
毎日マンションからスペーシアを見てますが
ここに引っ越してきて約11年。
やっとスペーシアに乗りました(笑)
初だけど、私はずっと爆睡してたので
車窓は楽しめず。
まずはトリックアートのところへ。
内容は、まあ、「ふーん」って感じでした。
その後バスの時間が合わなかったので
タクシーで龍王峡へ。
今回のメインイベントです。
仕事の疲れを自然に癒してもらいに行きました。
タクシーの運ちゃん推薦のお店はお休みだったので
通路に一番近いお店に入りました。
揚げたての舞茸てんぷらが入っているおそばです。
観光地価格だけど美味しかったです。
その後は川に沿って遊歩道を歩いて
自然を満喫。
こういうところに来ると、
「キャンプしたーい!!!」
と心から叫びたいです。。。
すっかりキャンプ行けなくなったしな。
夜ゆっくりたき火とかしたい。
今回の旅で唯一撮った
久しぶりの父娘の2ショット。
なのに、りなのこの顔。
カズ、可哀そうに(笑)
ゆっくり足湯とかして帰りたかったけど
さすがに3連休で夕方の特急は満席。
なので少し早い特急で自宅に向かいました。
帰りのスペーシアでも爆睡。
ゆっくり温泉宿。もしくはのんびりキャンプ。
どちらか実現しないかな。
先日の台風、久しぶりにすごかったですね。
区内の小中学校は給食食べたらすぐに下校になり、
もちろんりなも、私の勤める学校の生徒も13時下校となりました。
でも、先生が就業時間より早く帰るためには、
休暇を使って帰らなくちゃいけないので、(1時間単位で計算)
なんだか休暇を使うのはもったいない。。。仕事もあるし。。ってことで
残って仕事してたら、帰りはちょうど台風の影響が一番ある時間帯でした。
学校出て傘を差そうとしたらまず無理。
レインコート持って行ってて大正解。
レインコートすっぽりかぶって歩いて駅へ。
バケツをひっくり返したような雨+ものすごい風で
駅についてもホームに出れず。。。涙
電車がホームに着いた瞬間みんなでダッシュ!
かろうじて動いていた電車もなんだかんだで
途中で何度も止まり。
やっと北千住についたら、私が乗る電車はもう止まってました。
しょうがないから、歩いて家に。
もうね、ずぶ濡れだわ、橋の上はすごい風で
荒川に落ちそうになるわ(笑)で
必死に家に帰りました。
カズはもちろん帰宅難民。
地震の時のように大変な思いをして帰ってきましたよ。
昨日一日で普段の何倍もの体力を消耗しちゃった。
今日から3連休でよかった。
区内の小中学校は給食食べたらすぐに下校になり、
もちろんりなも、私の勤める学校の生徒も13時下校となりました。
でも、先生が就業時間より早く帰るためには、
休暇を使って帰らなくちゃいけないので、(1時間単位で計算)
なんだか休暇を使うのはもったいない。。。仕事もあるし。。ってことで
残って仕事してたら、帰りはちょうど台風の影響が一番ある時間帯でした。
学校出て傘を差そうとしたらまず無理。
レインコート持って行ってて大正解。
レインコートすっぽりかぶって歩いて駅へ。
バケツをひっくり返したような雨+ものすごい風で
駅についてもホームに出れず。。。涙
電車がホームに着いた瞬間みんなでダッシュ!
かろうじて動いていた電車もなんだかんだで
途中で何度も止まり。
やっと北千住についたら、私が乗る電車はもう止まってました。
しょうがないから、歩いて家に。
もうね、ずぶ濡れだわ、橋の上はすごい風で
荒川に落ちそうになるわ(笑)で
必死に家に帰りました。
カズはもちろん帰宅難民。
地震の時のように大変な思いをして帰ってきましたよ。
昨日一日で普段の何倍もの体力を消耗しちゃった。
今日から3連休でよかった。